...
首页> 外文期刊>園芸学研究 >培養液の施用濃度と摘果が高co2濃度条件下で育てたイチゴ'女峰'の養分吸収と収量,果実品質に及ぼす影響
【24h】

培養液の施用濃度と摘果が高co2濃度条件下で育てたイチゴ'女峰'の養分吸収と収量,果実品質に及ぼす影響

机译:高CO 2浓度条件下培养液的施用浓度和稀果对草莓'Memine'养分吸收,产量和果实品质的影响

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

イチゴ'女峰'を用いて,高C02濃度条件下(日中800-2,500ppm)での栽培における培養液濃度と摘果の影響に ついて検討した.培養液は大塚A処方を30-50%濃度で 適宜変更する慣行区を標準として,濃度をその1.2倍,0.8 倍とする高濃度区,低濃度区の3水準,摘果処理として,頂果房の着果数11果または7果と1次腋果房以降の全果房の 着果数7果または5果のそれぞれ2水準を組み合わせて計 12処理区を設けた.低濃度培養液処理区では12月および1 月に養分の不足から生育が抑制され果実がやや小さくなつ たが,培養液濃度間で収量に有意な差は認められなかった. ただし果実の可溶性固形物濃度は高濃度区が他の2処理区 より低くなつた.低濃度区の養分吸収量は1月下旬までは 標準濃度区より少なかったが,2月以降は標準濃度区とほぼ 同じであった.従って,供給する培養液の濃度は排液のEC が約50mS'm~(-1)となるように適宜変更することが望ましい と考えられる.摘果処理区間で比較すると,総収量は,着 果数の多い頂果房11果ー腋果房7果区が最も多く,平均果 実重は着果数の少ない7果一5果区が最も大きくなつた.頂 果房の着果負担が大きいと1-2次腋果房の果実が小さく なったことから,平均果実重の低下には下位の小さな果実 の増加だけでなく ,前の果房の着果負担による果実の肥大 抑制も影響したと考えられる.また,果実の可溶性固形物 濃度は,着果数の少ない腋果房5果区が7果区より有意に 高くなり,収穫期間を通じた摘果によつて果実肥大が促進 されると同時に品質が向上することが明らかになつた.
机译:我们研究了草莓溶液“ Memine”在高CO 2浓度条件下(白天800-2,500 ppm)下的培养液浓度和稀果对栽培的影响,培养液为大冢A配方,浓度为30-50%。标准是适当改变的常规组,其浓度是高浓度组和低浓度组的1.2倍或0.8倍。在腋果簇之后,将所有果簇的2个水平的7个或5个果树水平组合起来,总共建立了12个处理样地;在低浓度培养液处理样地中,生长是由于12月和1月的营养不足引起的。但是,培养液浓度之间的收率没有显着差异,但是高浓度组的果实的可溶性固形物浓度低于其他两个处理组。到一月底,浓度组吸收的养分一直少于标准浓度组,但2月以后几乎与标准浓度组相同。最好对其进行适当的更改,以使其变为〜(-1)。与采摘果实处理部分相比,其总产量为顶端果实簇中的11个果实和腋果簇中的7个果实簇,其中有大量的果实。在7果实和5果实中,果实数量最少的最大和平均果实重量最高;当顶端果簇上的生果负荷较大时,第1至第2腋果簇中的果实变小。 ,据认为,平均果实重量的减少不仅受较低的小果实的增加的影响,而且还受先前果实簇中所载果实的负担所抑制的果实膨大的影响。可以看出,在5个果园中,腋果簇的数量明显高于7个果园,整个收获期的稀果促进了果实的膨大,同时也提高了品质。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号