...
首页> 外文期刊>工業材料 >特集:材料技術トレンドを読む工業材料キーワード50-高分子有機EL
【24h】

特集:材料技術トレンドを読む工業材料キーワード50-高分子有機EL

机译:特色:阅读材料技术趋势工业材料关键字50聚合物有机EL

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

高分子有機ELは,1990年にケンブリッジ大学のグループによりπ共役高分子〔ポリパラフェニレンビニレン(PPV)〕でのEL発光が報告されて脚光を浴びた.以来,1987年にイーストマンコダック社から発表されたアルミキノリン錯体を用いた低分子有機ELを追撃する形で精力的に開発が続けられ,現在では低分子型と競合する性能をもつに至っている.特に最近,ポリシリコン(p-Si)TFTのアクティブマトリックスを用いてフルカラー化の開発が始まると,インクジェット印刷によるRGB(赤,緑,青)パターニング技術,低い駆動電圧など高分子有機ELの利点が注目され,世界的にも開発が進んでおり,2001年10月に東京で開催されたCEATC JAPAN2001でも,p-SiTFTと組み合わせたフルカラー高分子有機ELパネルがデモ展示されている.以下には,これらのパネルのベースとなっている技術を中心に紹介する.これ以外にも,ビニル高分子に低分子色素を含有させた発光材料も研究されているが,誌面の関係で割愛させていただく.
机译:1990年,剑桥大学的一个研究小组报道了π共轭聚合物[聚对亚苯基亚乙烯基(PPV)]的EL发射,而高分子量有机EL备受关注。自1987年伊士曼·柯达(Eastman Kodak)宣布使用铝喹啉络合物追求低分子量有机EL以来,一直在大力开发,现在具有与低分子量类型竞争的性能。 ..尤其是最近,当开始使用多晶硅(p-Si)TFT有源矩阵开发全色时,高分子量有机EL的优势,例如通过喷墨打印形成的RGB(红色,绿色,蓝色)图案化技术和低驱动电压它引起了人们的注意,并正在全球范围内开发。在2001年10月于东京举行的CEATC JAPAN 2001上,展示了一种全色聚合物有机EL面板与p-Si TFT的结合以进行演示。下面介绍这些面板的基础技术。除此之外,还在研究在乙烯基聚合物中包含低分子量染料的发光材料,但是由于杂志的缘故而将其省略。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号