...
首页> 外文期刊>計装 >製紙工場における工場再開への取り組み-三菱製紙·八戸工場:電装設備の大震災復興
【24h】

製紙工場における工場再開への取り組み-三菱製紙·八戸工場:電装設備の大震災復興

机译:重启造纸工厂的努力-三菱造纸和八户工厂:大地震后的电气设备重建

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

本年(2011年)3月11日14時46分に,宮城県牡鹿半島の東南東約130km,深さ約24km付近を震源とする日本観測史上最大のマグニチュード9.0の東北地方太平洋沖地震が発生した。三菱製紙㈱八戸工場では「震度5強」であり,発生とほぼ同時に東北電力66kV送電線が停電し,県の工業用水道も断水した。14時49分に青森県の太平洋沿岸へ津波警報が発令され,15時頃に従業員の避難を開始した。震源地から約330km離れている八戸港へは,15時30分頃に津波の第一波が到達し,16時40分過ぎに最大規模の大津波が来襲した。防波堤のある八戸港内の津波の高さは6.2mであったが,湾外南東部の階上町では最大10.73mの高さを記録しており,八戸港の北に位置する八戸工場では8.4mの高さが測定された。
机译:2011年3月11日14:46,东北地区的太平洋近海地震达到9.0级,这是日本观测史上最大的地震,发生的地震源为东东东南约130公里,宫城县大冢半岛约24公里深度。 ..在三菱纸业株式会社八户工厂,地震烈度为5以上,几乎同时发生,东北电力66kV输电线路被切断,县工业供水也被切断。 14:49向青森县太平洋沿岸发出海啸警告,员工于15:00左右开始撤离。第一场海啸在15:30左右到达距离地震源约330公里的八户河港,最大海啸发生在16:40之后。防波堤所在的八户河港口的海啸高度为6.2m,但在海湾东南部的上城区,最大高度为10.73m,在八户河港口以北的八户工厂的最大海啸高度为8.4m。测量高度。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号