...
首页> 外文期刊>日本内科学会雑誌 >治療急性冠症候群の治療ガイドライン
【24h】

治療急性冠症候群の治療ガイドライン

机译:急性冠脉综合征的治疗指南

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

急性冠症候群の治療戦略は,心電図で持続的ST上昇の有無により,ST上昇急性冠症候群,非ST上昇急性冠症候群の2つに大別される.ST上昇急性冠症候群は,再灌流を得ることが治療の主眼であり,手段としては血栓溶解療法と冠動脈形成術(PCI)がある.再灌流療法の効果は発症してから実施までの時間と反比例し,経過とともに効果は減弱するため,迅速かつ確実な再灌流を得ることが重要である.非ST上昇急性冠症候群の治療戦略は,リスク評価によって異なり,病歴,理学的所見,心電図変化,生化学的所見の4項目からなる3段階の短期リスク分類に基づき決定される.高リスク例は,緊急での侵襲的治療を要する可能性があり,緊急でPCIが可能な施設に入院,転院させることが基本である.この場合の治療戦略には早期侵襲的治療戦略と保存的治療戦略がある.その優劣については明らかでなかったが,ステント時代に行われた多施設比較検討試験の結果を受けて早期侵襲的治療の適応が拡大されつつある.
机译:急性冠状动脉综合征的治疗策略根据心电图上是否存在连续性ST升高而大致分为两种类型:ST升高的急性冠状动脉综合征和非ST升高的急性冠状动脉综合征。 ST抬高的急性冠状动脉综合征的主要治疗方法是获得再灌注,其方法为溶栓治疗和冠状动脉成形术(PCI)。再灌注治疗的效果与从发作到实施的时间成反比,并且效果随着时间的流逝而减弱,因此获得快速可靠的再灌注非常重要。非ST段抬高型急性冠状动脉综合征的治疗策略取决于风险评估,并根据三阶段短期风险分类确定,该分类包括四个项目:病史,体格检查结果,心电图变化和生化检查结果。高危病例可能需要紧急和侵入性治疗,并且基本上已被接纳或转移到具有紧急PCI能力的设施中。在这种情况下,治疗策略包括早期侵入性治疗策略和保守治疗策略。尽管优缺点还不清楚,但由于支架时代进行的多中心比较研究的结果,早期侵入性治疗的指征正在扩大。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号