首页> 外文期刊>肝脏 >経静脈的造影超音波検査が診断に有用であった肝内門脈肝静脈短絡の1例
【24h】

経静脈的造影超音波検査が診断に有用であった肝内門脈肝静脈短絡の1例

机译:肝内门静脉肝静脉分流术一例经静脉造影检查有助于诊断

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

症例は73歳,女性.肝硬変の経過中,超音波検査,dynamic-CT,MR-Angiographyで門脈右枝より右肝静脈,さらに下大静脈へと屈曲蛇行する肝内門脈肝静脈短絡路が考えられ,経静脈的造影超音波検査を施行した.指摘された血管は,Levovist静注20秒後より血流信号の増強効果が出現し,40秒前後で最も造影され下大静脈へと流入するのが確認された.画像診断の普及に伴い,本短絡路の報告は増えているが,造影超音波による画像は今まで報告例がない.経静脈的造影超音波検査は侵襲が少なく本疾患の診断に有用であると考えられた.
机译:该案是一名73岁的妇女。在肝硬化的过程中,通过超声检查,动态CT和MR血管造影术考虑了一条肝内门静脉肝静脉分流路径,该路径从门静脉右分支向右肝静脉弯曲,然后弯曲至下大静脉。进行了对比超声检查。可以确认,静脉注射Levovist后20秒,指示的血管显示出增强血流信号的效果,并且在40秒左右成像最多并流入下主动脉。随着诊断成像的普及,这种短路的报告越来越多,但是还没有关于对比超声波的图像报告。经静脉造影超声检查被认为可用于诊断该疾病,因为它的侵入性较小。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号