...
首页> 外文期刊>臨床眼科 >横浜巿立大学附属病院における近年のぶどう膜炎の疫学的検討(2009-2011年)
【24h】

横浜巿立大学附属病院における近年のぶどう膜炎の疫学的検討(2009-2011年)

机译:横滨大学医院最近的葡萄炎流行病学研究(2009-2011年)

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

要約目的:横浜市大附属病院眼科(以下,当院)でのぶどう膜炎患者の疫学的検討。対象と方法:2009年4月-2011年3月の間の初診のぶどう膜炎患者について後ろ向きに調査し,当院での過去 の調査や全国規模の疫学調査との比較検討を行った。結果:総数427例(男性212例,女性215例)。 初診平均年齢51.5歳。サルコイド一シス10.5%,強膜炎9.1%,原田病8.2%, Behcet病7.0%, 急性前部ぷどう膜炎6.1%が上位5疾患であった。同定不能例は35.1%で,そのうち45%がサルコィドーシスに類似のぷどう膜炎であった。結論:1990年の当院での調査と比較し,サルコィドーシス, 仮面症候群が増加,原田病,Behcet病は減少傾向であった。2003年の全国疫学調査と比較し,上位 3疾患や同定不能例の割合は同等であった。
机译:摘要目的:在横滨市立大学医院眼科(以下简称本院)​​对葡萄膜炎患者进行流行病学研究。对象和方法:回顾性调查是在2009年4月至2011年3月的首次就诊时对黑素炎患者进行的,并与我们医院过去的调查以及全国流行病学调查进行了比较研究。结果:共427例(男212例,女215例)。初诊的平均年龄是51.5岁。结节病最常见的5种疾病包括:结节病病(单身症)10.5%,强膜发炎9.1%,原田病8.2%,贝塞特病7.0%和急性前囊炎6.1%。身份不明的病例占35.1%,其中45%患有结节病样肺炎。结论:与我院1990年调查结果相比,结节病和掩盖综合征增加,原田病和白塞病减少。与2003年的国家流行病学调查相比,排名前三位的疾病和无法识别的病例所占的比例相似。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号