...
首页> 外文期刊>海洋水産エンジニアリング: 漁船·機関·漁劳·加工·流通機器の総合情報誌 >調査船「たか丸」の主機関防振ゴム交換に伴う振動調査
【24h】

調査船「たか丸」の主機関防振ゴム交換に伴う振動調査

机译:与更换“高丸”号检验船的主机抗振橡胶相关的振动检验

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

水産工学研究所に所属する漁業調査船「たか丸」は、"Silent"、"Speedy"、"Safety"を基本コンセプトとして1995年に代船建造された。 その際、船内環境や水中雑音を考慮して、低騒音·低振動化のために主機関の防振支持の採用、キャビテーションの発生し難いハイスキュードプロペラの採用など当時の最新技術が導入されている。船内環境と水中雑音に密接に関係する振動·騒音の低減は調査船共通の課題であり、特に最大の起振源である主機関から船殻への振動伝播を抑制するための機関の防振支持は、今や調査船の不可欠な装備となっている。防振装置の主要素である防振ゴムの経年変化や推進系の芯出し調整に係わるノウハウなど防振装置運用上の知見は蓄積されつつあるものの、公表された報告資料等は少ないのが実状である。 建造後10年を迎えた「たか丸」の主機関防振装置(防振ゴム)の交換工事が2005年3月に行われた。 ここでは、主機関防振ゴム交換前後のたか丸の振動特性について報告する。なお、本稿は水産工学研究所技報28号(2006)掲載論文に修正を加えたものである。
机译:渔业工程研究所的渔业研究船“ Takamaru”于1995年建造,其基本概念是“沉默”,“快速”和“安全”。当时,考虑到舷内环境和水下噪声,引入了当时的最新技术,例如对主机采用抗振支持,并采用了不太可能引起气蚀的高偏斜螺旋桨以减少噪声和振动。有。降低与舷内环境和水下噪声密切相关的振动和噪声是研究船的普遍问题,尤其是发动机的隔振以抑制振动从最大振动源即主机传播到船体。现在,支持已成为研究船不可或缺的一部分。尽管积累了有关抗振设备操作的知识,例如抗振橡胶的主要成分-抗振橡胶的老化以及与推进系统对中调整有关的专业知识,但实际情况是已发表的报告很少。是的。 2005年3月,“高丸”的主机防振装置(防振橡胶)的更换工作已经进行了10年。在此,我们报告了更换主机的防振橡胶前后的高丸振动特性。本文是在渔业工程研究所的第28号技术报告(2006)中发表的论文的修订版。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号