...
首页> 外文期刊>物理探查 >微小地震スペクトルを用いたQトモグラフィ--震源パラメターとQ値の同時推定法の中越地震震源域への適用例
【24h】

微小地震スペクトルを用いたQトモグラフィ--震源パラメターとQ値の同時推定法の中越地震震源域への適用例

机译:使用微震频谱进行Q层析成像-同时估计震源参数和Q值在中越地震震源区的应用实例

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

地下の3次元的な地震波減衰構造を推定するため,複数の観測点で得られた複数の地震の波形スペクトルから震源パラメター,Q構造,観測点近傍の地盤増幅特性の同時推定を行うインバージョン法を紹介する。また,その方法を2004年に発生した中越地震の余震データに適用し,震源域近傍の詳細なQ構造を求めたので報告する。中越地震余震の波形データから推定されたQ値の分布は,本震断層面を境として西(上盤)側が相対的に低く,東(下盤)側が相対的に高い。西側の低Q値領域は地表の堆積層分布とほぼ一致し,西に傾いて深くなる傾向が見られた。東側の高Q倍額域はこの地域の基盤に対応すると考えられる。本震断層と平行し,約5km下に位置すると考えられる余震の断層面や東下がりの断層面などの周辺では周囲よりQ値が低下する部分が存在する。他の地球物理学的データを比較すると,これらの減衰の特徴は日本海拡大時のリフト構造に関連した堆積構造および基盤の形状を表していると考えられ,また高Q値領域内でのQ値低下は本震の震源断層周辺での複雑な応力分布に影響を与える堆積岩や基盤岩内の弱い領域を示している可能性がある。
机译:一种反演方法,它根据在多个观测点获得的多次地震的波形频谱同时估算观测点附近的震源参数,Q结构和地面放大特性,以便估算地下三维地震波衰减结构。介绍。此外,我们将此方法应用于2004年发生的中越地震的余波数据,并在震源区附近获得了详细的Q结构。从中越地震余波的波形数据估算出的Q值分布在主要地震断层平面的西侧(上部)相对较低,而在东侧(下部)则相对较高。西侧的低Q值区域几乎与地表沉积层的分布一致,并且倾向于向西倾斜并变深。东侧的高Q折面积被认为与该地区的基础设施相对应。与地震主断层平行的还有Q值低于周围环境的部分,例如余波断层和东降断层,它们被认为位于约5 km以下。比较其他地球物理数据,这些衰减特征被认为代表了日本海扩张期间的沉积结构和与升力结构相关的基底的形状,以及高Q值区域内的Q.值的下降可能表明沉积岩和基底岩中的薄弱区域影响了震源断层周围的复杂应力分布。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号