首页> 外文期刊>水産增殖 >調査船の船首部側方曳と船尾部後方曳で採集されたアユ仔魚の尾数と大きさの違い
【24h】

調査船の船首部側方曳と船尾部後方曳で採集されたアユ仔魚の尾数と大きさの違い

机译:从测量船the的侧拖和船尾的后拖收集的大鱼幼体的数量和大小的差异

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

河川から降悔した直後の海域でのアユPlecoglossus altivelis仔魚の生態に関しては,太平洋側-では伊勢湾(高松1965),瀬戸内海(千田1967),和歌山県沿岸域(堀木1988),熊野灘(塚本1989)および四万十川河口域(高橋ら1990;Takahashi et al.1998)での,日本海側では富山清(田子2002a)での報告がある。著者は先に表層でのネット曳により富山湾で最大体長22mmまでの仔魚を採集し,富山湾では体長約16mmまでの仔魚は主として塩分躍層より上側の表層に分布することを明らかにした(田子2002a)。 しかし,熊野灘や四万十川河口域では9~12mmサイズは底層に生息すると考えられている(坂本ら1989;高橋ら1990;Takahashi et al.1998)。 著者はこの違いを日本海側と太平洋側では潮位差が大きく異なることによるものと考えている。 しかし一方で,富山湾以外での調査では船の規模や船のどの位置でネットを曳網したのかについては,ほとんど触れられていない。 同じ海域でも船の大きさや船での曳網位置によりアユ仔魚の採集尾数やサイズに違いが生じることが推測される。
机译:关于从河re水后立即在海域中捕食的Ayu Plecoglossus altivelis幼虫的生态状况,位于太平洋一侧的伊势湾(高松1965年),濑户内海(仙田1967年),和歌山县沿海地区(霍里奇1988年),熊野奈田(冢本1989年) )还有四万十川口地区(Takahashi等,1990; Takahashi等,1998),以及在日本海一侧的富山清义(Tako 2002a)的报道。作者首先通过网状拖带在富山湾收集了最大体长为22毫米的幼虫,并澄清了体长不超过16毫米的幼虫主要分布在富山湾盐跳层上方的表层( Tako 2002a)。然而,在熊野那田和四万十川河口,人们认为其底部居住着9至12毫米的水(Sakamoto等,1989; Takahashi等,1990; Takahashi等,1998)。作者将这种差异归因于日本海和太平洋海域之间潮汐水平的巨大差异。但是,另一方面,富山湾以外的调查很少提及船舶的大小和拖网的位置。即使在同一海域,也可以推测,所收集的大鱼幼虫的数量和大小将根据船的大小和拖网在船上的位置而有所不同。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号