...
首页> 外文期刊>水産海洋研究 >JODC(日本海洋データセンター)が運用するデータベースとGODAR(海洋データ発掘救済)の取り組み
【24h】

JODC(日本海洋データセンター)が運用するデータベースとGODAR(海洋データ発掘救済)の取り組み

机译:由JODC(日本海洋数据中心)和GODAR(海洋数据发现与救济)计划运营的数据库

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

JODC(日本海洋データセンター)では,1995年からJDOSS(http://wwwjodc.go.jp/service_j.htm)と名付けたオンラインデータベースを運用し,国内外のユーザーに対してインターネットでの海洋データの提供を行っている.2004年10月現在,以下に示す海洋観測データ5項目(表1),統計データ4項目(水温塩分,海流,波浪),及び日本近海500mメッシュ海底地形データの合計10項目の海洋データと,航海概要報告(CSR)等の海洋観測情報,そして,JODCが作成した海洋生物(プランクトン)分類コードをJ-DOSSから提供している.
机译:自1995年以来,JODC(日本海洋数据中心)一直在运行名为JDOSS的在线数据库(http://wwwjodc.go.jp/service_j.htm),并且一直在为互联网上的国内外海洋数据用户运行在线数据库。我们正在提供它。截至2004年10月,总共有10项海洋观测数据(表1),4项统计数据(水温盐,海流,海浪)和日本附近500m目海底地形数据以及航行JDCOS提供了JODC创建的海洋观测信息,例如摘要报告(CSR)和海洋生物(浮游生物)分类代码。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号