首页> 外文期刊>日本作物学会紀事 >温暖地早期栽培における水稲品種「ひとめぼれ」の窒素施用条件並びに 栽植密度が籾数及び登熟歩合に及ぼす影響一玄米品質低下要因の解明一
【24h】

温暖地早期栽培における水稲品種「ひとめぼれ」の窒素施用条件並びに 栽植密度が籾数及び登熟歩合に及ぼす影響一玄米品質低下要因の解明一

机译:施氮条件和水稻“ Hitomebore”种植密度对温暖地区早期栽培对水稻数量和成熟率的影响1阐明降低糙米品质的因素1

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

温暖地にあって水稲の早期栽培力s行われている千葉県において,熟期及び草型の異なる「ひとめぼれ」及び「コ シヒカリ」を,栽植密度,窒素施用量及び 肥施用時期を変えることによつて幅広い条件で栽培し,玄米品質(千粒重, 乳白粒等の未熟粒割合,及び玄米中粗タンパク質含有率)の品種間差とその低下要因を,特に籾数と登熟歩合の変動 に着目して検討した.2000年及び2001年に試験を行ったが,両品種ともに出穂期は7月15-20日頃で,登熟期間 は一年のうちで気温が最も高くなる条件であった.両品種ともに著しい倒伏は認められなかった.「ひとめぼれ」は 「コシヒカリ」と比較して籾数が多くなり,籾数の増加に伴って,登熟歩合が大きく低下して,玄米品質も著しく低 下した.また,籾数が等しくても,「ひとめぼれ」の方が「コシヒカリ」と比較して登熟歩合が低かった.2001年の みの結果ではあるが,一次枝梗着生玄米と二次枝梗着生玄米それぞれの平均粒厚の分布範囲が「コシヒカリ」では重 ならなかったが,「ひとめぼれ」では1.95-2.10 mm の間に重なってぉり,かつ籾数に対する平均粒厚の変化が大 きかった.以上のことから,「ひとめぼれ」では一次枝梗着生玄米と二次枝梗着生玄米との間で炭水化物の競合力?大 きいことが推察され,千葉県をはじめとする温暖地早期栽培において「ひとめぼれ」を栽培する場合,単位面積当た りの籾数を適正な範囲内とするとともに,二次枝梗枒数の増加による一穂籾数の過剰を避ける必要があると考えられ た.
机译:在温暖地区早稻栽培的千叶县,我们决定更改成熟度和植物类型不同的“ Hitomebore”和“ Koshihikari”的种植密度,氮肥施用量和肥料施用时间。因此,在各种条件下进行栽培时,要注意品种之间糙米品质的差异(千重,乳白色谷物等未成熟的谷物比例和糙米中的粗蛋白含量)以及降低糙米品质的因素,尤其是水稻数量和成熟率的波动。试验分别在2000年和2001年进行,两个品种的抽穗期为7月15日至20日左右,成熟期是一年中温度最高的条件。两种情况均未观察到明显的倒伏,“ Hitomebore”的稻谷数量大于“ Koshihikari”,并且随着稻谷数量的增加,成熟率显着下降,糙米的品质也显着下降。另外,即使水稻的数量相同,“ Hitomebore”的成熟率也比“ Koshihikari”的成熟率低,尽管仅是2001年的结果,但初级分支鞘生糙米和次级分支压入的糙米的平均糙米厚度的分布范围在“越光”中没有重叠,但是在“ Hitomebore”中,其重叠在1.95-2.10mm之间,并且相对于稻谷数,平均糙米的变化大。从上面的“ Hitomebore”中,碳水化合物在一级和二级分支鞘鞘生糙米之间的竞争力是吗?推测是大的,在千叶县等温暖地区早期栽培“ Hitomebore”的情况下,每单位面积的稻田数应在适当的范围内,并应设置次级分支切口数。人们认为有必要避免稻穗过多而导致稻穗过多。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号