首页> 外文期刊>日本作物学会紀事 >密植条件下におけるラッカセイ日中多収性品種の受光態勢および光合成関連形質
【24h】

密植条件下におけるラッカセイ日中多収性品種の受光態勢および光合成関連形質

机译:密植条件下昼间高产Lakkasei品种的光敏性和光合相关性状。

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
       

摘要

多収性ラッカセイ(Arachis hypogaea L.)日中4品種(日本品種;関東83号,ナカテユタカ,中国品種;魯花11号,花育16号)の密植条件下での群落の受光態勢,ならびに個葉の光合成関連形質を測定し,生育後半の光エネルギー変換効率(RUE)の向上の面からラッカセイの多収性品種の特性を検討した.日本品種は草高が低く,葉面積の垂直分布は上部2,3層目に大きい葉面積が分布する葉群構造であった.中国品種は日本品種に比べ,革高が高く,各層に小さい葉面積が分布していた.層別小葉面受光量はいずれの層においても花育16号が大きな倍となった.日本品種のうち関東83号は,草高が低く葉面積が密に分布するものの,複葉面積が小さく吸光係数も小さかった.中国品種では葉面積指数は小さいが,小葉面受光量が大きいため,群落全体の受光量は日本品種に比べて大きくなった.生育後期におけるCO_2同化速度,光化学系Ⅱの量子収率は,高収を示した関東83号,花育16号が比較的大きな値であった.特に高収量を示した花育16号は,優れた受光態勢によって生育後半の高いRUEを維持したことが高収量につながったものと考えられた.
机译:高密度种植条件下的高产Lakkasei(Arachis hypogaea L.)日中4个品种(日本品种;关东83,中馆丰),芦花11号,花菊16号)从提高叶片后半部的光能转化效率(RUE)的角度出发,测定了叶片的光合作用相关性状,并研究了高产Lakkasei的特性。日本品种植株高度低,叶面积的垂直分布是叶群结构,其中较大的叶面积分布在第二层和第三层。与日本品种相比,中国品种的皮革高度更高,每层的叶面积较小。在第16层Hanaku中,通过分层在小叶表面接收的光量大大增加了一倍。在日本品种中,关东83号株高低,叶面积密集,但复合叶面积小,吸收系数小。中国品种的叶面积指数较小,但小叶表面的受光量较大,因此整个社区的受光量均大于日本品种。关东83号和花菊16号生长后期,光化学系统II的CO_2同化率和量子产率较高,表现出较高的产率。特别地,显示出高产量的Hanaiku No.16由于其优异的光接收姿势而被认为通过在生长的后半部分维持高RUE而与高产量相关。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号