...
首页> 外文期刊>日本微生物資源学会誌: Official Publication of the Japan Society for Culture Collections >第3回微細藻類の培養研究と国際植物命名規約 (ウィーン規約)におけるタイプ指定
【24h】

第3回微細藻類の培養研究と国際植物命名規約 (ウィーン規約)におけるタイプ指定

机译:第三届微藻文化研究和国际植物命名公约(维也纳公约)中的类型指定

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

微細藻類の分類研究は野外より採集した試料の光学 微鏡観察を中心に発展してきた.古典的には観察し た藻類は図解と記載文の形で記録され,生体試料を保"することは重視されなかつた.しかし20世紀の中は'iからは培養株を用いた実験研究の重要性が認められ るようになり,特に電子顕微鏡を用いた微細構造観察, 分子系統解析などの導入によつて培養株を用いた研究 か不可欠になった. 一方,微細藻類の学名を扱っている国際植物命名規約(Internationalしode of Botanical Nomenclature, lOBN)l-2の下では,学名のタイプが標本か図解と規定 、れており(第8.1条),培養株を土台とした近代的 な藻類学の立場からは時代遅れにも見える.しかし 2000年版のセントルイス規約(Greuter et al" 2000) からは藻類や菌類に対して特例的に,「代謝の不活性 な状態で保管される」株をタイプとすることが認められ(第8.4条),限定的ながら実験研究に用いられる 培養株と命名法上のタイプを関連づけることが可能に なった3.
机译:微藻的分类研究主要是通过光学显微镜观察从现场收集的样品来进行的,传统上,观察到的藻类以图解和描述的形式记录下来,不可能保存生物样品。然而,在20世纪,人们开始意识到使用培养菌株进行实验研究的重要性,特别是对于采用电子显微镜进行微观结构观察和分子系统发育分析的研究。因此,使用培养菌株的研究已成为必不可少的方面,另一方面,在涉及微藻科学名称的国际植物命名法(lOBN)l-2下,科学名称的类型只是一个样本。从现代藻类的培养菌株的角度出发,对它进行了说明和规定(第8.1条),但从2000年版的圣路易斯法典(Greuter等人,2000)来看,它看起来已经过时了。作为细菌和真菌的特例,允许键入“以代谢的非活性状态存储”的菌株(第8.4条),尽管有局限性,但它们可用于实验研究,并被称为培养菌株。现在可以关联3的类型。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号