...
首页> 外文期刊>日本食品科学工学会誌 >発酵茶の生理活性物質teadenols A, Bと カテキン類の含量比較
【24h】

発酵茶の生理活性物質teadenols A, Bと カテキン類の含量比較

机译:发酵茶中的生理活性物质茶多酚A,B和儿茶素的含量比较

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

微生物制御発酵茶は, 近年特に日本において開発, 商品 化されている新しいタイプの発酵茶である.単一の微生物 を用いて発酵処理を行うのが特徴であるが,特にAspergillusで発酵処理した茶から, 新しいカテキン代謝物 であるteadenol類が発見され, その化学構造の新規性と抗 メタポリックシンドローム活性が注目されている.今回, 現在日本で市販されているAspergillusで発酵処理した5 種の微生物制御発酵茶についてHPLC分析をおこなった.分析したすべての茶においてteadenol類が含まれていた が, 兖酵条件等の違いによる成分含量の差異も認められた. また, 茶葉からのteadenol類の調製に関する実験では, 比 較的安全安価な試薬類を用いたカラムクロマトグラ フィ一によりteadenol類を効率的に単離することができ た.今後も,茶由来の新規機能性成分の生産とカテキン代 謝機構の解明に利用される新しい微生物制御発酵茶の開発 が期待される.
机译:微生物控制的发酵茶是近年来特别是在日本开发并商业化的新型发酵茶,其特征在于使用单一的微生物进行发酵,尤其是用曲霉发酵的茶。从上面发现了一种新的儿茶素代谢物茶多酚,其化学结构新颖性和抗代谢综合征活性备受关注。对发酵茶进行HPLC分析,分析的所有茶都含有茶豆酚,但由于发酵条件等的不同,也观察到成分含量的差异。在实验中,可以使用相对安全和廉价的试剂通过柱色谱法有效分离茶多酚,我们将继续生产茶衍生的新功能成分并为儿茶素付费。有望开发出一种新的微生物控制的发酵茶以阐明其机理。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号