...
首页> 外文期刊>木材学会誌 >表面硬さの向上を目的としたスギ板材の簡易圧密法
【24h】

表面硬さの向上を目的としたスギ板材の簡易圧密法

机译:sugi板材的简单压实方法,以提高表面硬度为目的

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

ホットプレスを用レゝて短時間かつ省ェネルギーで簡易にスギ板材の表面硬さを向上させる圧密処理法の最適条件を検討した。本研究では,スギ辺材と心材を含水率約10%および25%に調整し て,熱板温度20°Cから140でで5分間の圧縮工程と1分間の解圧工程を6サイクル繰り返して圧 密処理を行い,その性能を評価した。スプリングバックによる厚さの戻り,放射方向密度分布, SEM観察,ブリネル硬さの結果から,辺材では含水率約10%;熱板温度100°C以上,心材では含 水率約10%,熱板温度100°Cが本研究の圧密処理法での最適条件であることがわかった。実用性 を考慮してこれらの圧密材にプレーナ一処理を施しても,表層密度の局所的な増大および表面硬 さの向上が維持された。実際に使用する材は辺材と心材をともに含むため,含水率約10%,熱板 温度lOOtが最適条件であると考えられる。なお,今回の実験は塗装処理を前提としたため長期 的な寸法安定性は評価の対象外とした。
机译:我们研究了压实处理方法的最佳条件,该方法使用热压机以在短时间内轻松节能地提高sugi板材的表面硬度。在这项研究中,边材和芯材的水含量调整为约10%和25%,并在20°C至140的热板温度下重复5分钟的压缩过程和1分钟的减压过程,进行6个循环。进行压实处理并评估其性能。从回弹的厚度返回结果,径向密度分布,SEM观察和布氏硬度的结果来看,边材的含水量约为10%;热板温度为100°C或更高,芯材的含水量约为10%,并且有热量。在本研究中,发现板温为100°C是压实处理方法的最佳条件。即使考虑到实用性对这些压实材料进行平面处理,也可以保持表面密度的局部增加和表面硬度的改善。由于实际使用的材料包括边材和芯材,因此认为最佳条件是水含量约为10%,热板温度为100t。由于该实验是基于绘画的前提而进行的,因此长期尺寸稳定性未纳入评估范围。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号