...
首页> 外文期刊>癌と化学療法 >放射線化学療法にて長期生存を得た切除不能肝内胆管癌の2例
【24h】

放射線化学療法にて長期生存を得た切除不能肝内胆管癌の2例

机译:放射化学疗法治疗无法切除的肝内胆管癌2例长期生存

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

症例1は65歳,女性。右季肋部痛を主訴に近医受診。腹部CT検査にて肝右葉に最大佳約9 cmの腫瘍を認め,腫瘤 形成型肝内胆管癌と診断。腫瘍浸潤により門脈本幹は閉塞しており,根治切除不能と判断した。肝動注化学療法と放射線療法 を施行したところ腫瘍は著明に縮小し,その後主病変の増悪なく経過。初診時より7年2か月後に他病死した。症例2は59 歳,女性。全身倦怠感を主訴に近医受診。腹部CT検査にて肝左葉に最大径約8 cmの腫瘍を認め,腫瘤形成型肝内胆管癌と 静断。肝門部転移リンパ節による右肝動脈浸潤がみられ,根治切除不能と判断した。主腫瘍おょぴリンパ節に対し肝動注化字 療法と放射線療法を施行したところ,治療開始10か月後のCT検査では腫瘍は著明に縮小した。その後出現した遠隔リンパ 節転移に対し全身化学療法を導入。以後初診時より5年4か月が経過しているが,無増悪で外来化学療法中である。
机译:案例1是一名65岁的女性。拜访附近的医生,抱怨右肋骨疼痛。腹部CT检查显示在肝右叶约9 cm处有一个肿瘤,该患者被诊断为形成块状肝内胆管癌。门静脉主干由于肿瘤浸润而被阻塞,据判断根本无法切除。肝动脉灌注化疗和放疗后,肿瘤明显缩小,病程进展而未加重主要病变。第一次访问后7年零2个月,他死于另一种疾病。案例2是一名59岁的女性。拜访附近的医生,抱怨全身不适。腹部CT检查显示肝脏左叶最大直径约8 cm的肿瘤,该患者被诊断为形成块状肝内胆管癌。观察到肝门转移淋巴结侵犯了右肝动脉,并认为不可能进行根治性切除。在开始治疗10个月后,当对主要肿瘤,淋巴结进行肝动脉灌注治疗和放疗时,肿瘤明显缩小。针对随后的远处淋巴结转移引入了全身化学疗法。自第一次访问以来已经过去了五年零四个月,但他正在接受门诊化疗而没有加重病情。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号