...
首页> 外文期刊>育种学研究 >ガンマ線照射による黄色胚乳突然変異を持つイネ新品種「初山吹」の育成
【24h】

ガンマ線照射による黄色胚乳突然変異を持つイネ新品種「初山吹」の育成

机译:γ射线诱变黄色胚乳的水稻新品种“初山吹”

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

日本国内における主食用米の需要が減少を続ける一方 で,加工米飯用途あるいは米粉パン等の米粉加工食品の 原料としての米については,新たな需要が期待されている.ガンマ線照射あるいはethyl methane sulfonate (EMS), N-methyl-N-nitrosourea (MNU)等の化学変異剤処理による胚乳突然変異を持つイネ品種が育成され,これら加工 用米の素材として利用されている.これまでに育成され た胚乳突然変異に由来する品種として,「ミルキ一クイ一 ン」(伊勢ら2001)等の低ァミロース米に代表されるデ ンプン組成の変異品種,「春陽」(上原ら2002)等の低グ ルテリン米に代表されるタンパク質組成の変異品種,糖 質米の「あゆのひかり」(三浦ら2007)等が育成されて いる.一方,玄米糠層が着色する有色素米にも加工原料 として一定の需要があり,国内外の有色素米の在来種を 改良することによって,「ベニ ロマン」(八木ら1998)等 の赤米粳種,「紅染めもち」(溝淵ら2006)等の赤米糯種, 紫黒米粳種の「おくのむらさき」(滝田ら2001),紫黒米糯種の「朝紫」(東ら1997)等が育成され,清酒,和菓 子,雑穀米のブレンド等の用途で活用されている.
机译:尽管日本对主要食品大米的需求持续下降,但预计用于加工大米或用作加工大米粉原料(例如大米粉面包)的大米将有新的需求。伽马射线辐射或甲磺酸乙酯(已培育出具有经化学突变(例如EMS)和N-甲基-N-亚硝基脲(MNU)处理的具有胚胎突变的水稻品种,并将其用作这些加工过的水稻的原料。来源于突变的品种包括具有低直链淀粉的水稻(如“ Milky Quinn”(Ise等,2001)和低谷蛋白的水稻(诸如“ Chunyang”(Uehara等,2002))代表的具有十足组成的突变品种。目前正在培育具有上述蛋白质组成的变种,例如糖米“ Ayu no Hikari”(Miura等人,2007年)等,另一方面,作为糙米糠层被着色的有色米的加工原料,存在一定的需求。通过改良日本和海外的有色大米的本地物种,可以使用“ Beniroman”(Yagi等人,1998)等红米粥和“红色染色的年糕”(Mizobuchi等人,2006)等红米粥。种植种子,紫色黑米粥“ Okunomurasaki”(Takita等人,2001年),紫色黑米粥“ Asa Purple”(Higashi等人,1997年)等,并将其用于调酒,日本糖果,杂粮大米等。被利用。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号