首页> 外文期刊>育种学研究 >超強力秋まき小麦品種「ゆめちから」の育成
【24h】

超強力秋まき小麦品種「ゆめちから」の育成

机译:超强秋小麦品种“ Yumechikara”的栽培

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

北海道における小麦栽培は明治以前から行われていた が,本格的に実施されたのは明治時代に開拓使が設置さ れ,アメリカ合衆国等の海外導入品種の中から北海道に 適応した品種の選定および奨励が行われてからである. そのため北海道産小麦の特徴は,府県品種にはほとんどない製粉歩留および蛋白質含量が高い硬質品種も栽培さ れていることであった.その後開始された交配育種ではこれらが母本として利用されたので,「農林8号」等の硬 質秋まき品種も育成されたが,当時の秋まき小麦の主要 な育種目標は耐病性ゃ耐倒伏性等,安定生産に向けた栽 培特性の改良であった.1961年に北海道立農業試験場北 見支場(現道総研北見農業試験場,以降北見農試と略す) に農林省小麦育種指定試験地が設置された際,秋まき小 麦の育種目標はパン配合用および強力麵用硬質小麦の育 成とし,農林省北海道農業試験場(現農研機構北海道農 業研究センター,以降北農研と略す)と北見農試とで分 担することとなった.その後1960年代に小麦作付面積は 大幅に減少したため,北農研における育種は1969年に中 断された.しかし1974年の麦生産振興対策および1978 年の水田利用再編対策により小麦作付面積は急増し,そ の結果北海道は我が国の小麦の主産地となった.国内産 小麦に占める北海道産の割合が増大するのに伴い,秋まき小麦の育種目標は国内産小麦の主用途である日本麵用 に変更され,1982年には北農研の育種は転換畑が多い道 央部(北海道中央部以西)向けを対象として再開された.
机译:在明治时代之前就已经在北海道进行了小麦种植,但是在明治时代就完全实施了这一做法,当时成立了先驱公司从美国等海外引进品种中挑选和鼓励适合北海道的品种。因此,北海道小麦的特征是,还栽培了面粉含量高,蛋白质含量高的硬质品种,这在县级品种中很少见。由于这些被用作母本,因此还培育了坚硬的秋季播种品种,例如“ Norin No. 8”,但当时秋季播种小麦的主要育种目标是获得稳定的产量,如抗病性和抗倒伏性。这是对大麦播种的育种目标是种植硬质小麦,用于面包混合和大麦,这是北海道农业实验站(现为农业研究组织的北海道农业研究中心,以下简称北农业研究所)所共有的。在1960年代,小麦的播种面积显着减少,因此北农业研究所的育种在1969年被中断。种植面积迅速增加,因此,北海道已成为日本的小麦主产区,随着北海道产量与国产小麦的比例增加,秋小麦的育种目标成为国产小麦的主要用途。 1982年,北海道中部(北海道中部以西)恢复了北农业研究所的繁殖,那里有许多转换田。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号