...
首页> 外文期刊>魚病研究 >水産輸入防疫の現状と課題
【24h】

水産輸入防疫の現状と課題

机译:渔业进口流行病的现状和问题

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

我が国に発生が確認されておらず,又は国内の一部の みに発生している水産動物の疾病であつて,養殖水産物 の重大な損害を与えるおそれがぁる疾病は,国内でまん 延防止措置を講じるため,持続的養殖生産確保法に基づ き,特定疾病に指定される。特定疾病は,養殖業者に発 生^t況の報告義務が課せられるとともに,都道府県知事 によるまん延防止措置等必要な措置が講じられる。また, 特定疾病等の感染が疑われる水産動物等の外国からの輸 入に対して,水産資源保護法に基づく輸入防疫対象疾病 を指定し,輸入検疫の対象としている。このため,輸入 防疫対象疾病の対象動物を我が国へ輸入するためには, 水産資源保護法に基づく農林水産大臣の輸入許可が必要とされている。この輸入防疫対象疾病は,平成8年の水 産資源保護法改正時に初めて指定され,平成15年及び平 成17年に見直しが行われており,現在,農林水産省令に より魚類及び甲殻類の11疾病(Table1)力《指定されてい る。これらの輸入防疫対象疾病の対象動物の輸入は,輸入許可申請が必要であり,申請書の受付,現物検査の実 施及び輸入許可証の交付等法律に基づく輸入許可業務を 動物検疫所で行っている(Fig.1)。輸入許可に当たっては,輸入国等の状況に応じて,定められた期間及び方法 により他の水産動物と区分した飼育管理が課せられる場合がある。水産動物の疾病の輸入検疫については,SPS 協定(衛生植物検疫措置の適用に関する協定)とOIE (国際獣疫事務局)の2つの国際的な枠組みがある。SPS 協定は,1995年1月に設立された世界貿易機関(WTO) の設立協定の一部をなしており,国際貿易において検 疫、衛生措置が,国際貿易に係る不当な障害'偽装され た制限となることを防ぎ,関連の国際機関等によつて作 成された国際基準等に基づいて各国の検疫、衛生措置の 調和を図ること等を目的としている。SPS協定において, 動物検疫の関係ではOIE力5基準を作成する国際機関とし ての役割を担うこととされている。OIE (国際獣医事務 局)は,国際的な基準として,水生動物衛生規約及び診 断マニュアルを定めており,規約のなかで防疫上重要な リスト疾病を指定している。このリスト疾病は最新の知 見をもとに毎年見直しが行われており,2013年5月の OIE総会においては,新たにサケ科魚類のアルファウイ クレス感染症(infection with salmonid alphavirus)力?リス ト疾病に追加された。また,近年,東南アジアで大きな 被害が発生しているェビの早期死亡症候群(EMS)/急性 肝滕臓壊死症(AHPND)など新たな疾病が発生している ことから,我が国として必要な情報を1|又集し,国際的な 疾病の動向に対応した輸入検疫となるよう努めていく必要がある。
机译:预防尚未证实在日本发生或仅在日本部分地区发生的水生动物疾病的传播,这可能对养殖的水产品造成严重损害。为了采取措施,根据《可持续文化和生产保证法》将其指定为特定疾病。对于特殊疾病,农民必须报告其出生状况,县长将采取必要的措施,例如预防措施。另外,对于从国外进口被怀疑感染了特定疾病的水生动物,根据《渔业资源保护法》指定了需要防进口流行病的疾病,并将对其进行进口检疫。因此,为了将具有防流行病疾病的动物进口到日本,需要根据《渔业资源保护法》获得农林水产大臣的进口许可。这种受进口流行影响的疾病最初是在1996年修订《渔业资源保护法》时指定的,并于2003年和2005年进行了审查。目前,鱼类和贝类受农业,林业和渔业部的条例约束。 11疾病(表1)电源指定。为了进口患有这些进口流行病的动物,必须申请进口许可证,动物检疫站将根据法律进行进口许可证的操作,例如受理申请,进行实物检查和签发进口许可证。 (图。1)。授予进口许可证时,可以根据指定国家/地区的具体时间和方法,与其他水生动物分开实行繁殖管理。水生动物疾病进口检疫有两个国际框架:SPS协定(《卫生和植物检疫措施应用协定》)和OIE(国际兽医流行病学秘书处)。 SPS协议是1995年1月建立的世界贸易组织(WTO)建立协议的一部分,国际贸易中的检疫和卫生措施被伪装成国际贸易的不合理障碍。目的是根据相关国际组织建立的国际标准,防止限制并统一每个国家的检疫和卫生措施。根据SPS协议,在动物检疫方面,它应作为起草OIE Power 5标准的国际组织发挥作用。 OIE(国际兽医秘书处)已经建立了水生动物卫生法规和诊断手册,并将其作为国际标准,该法规规定了对防疫至关重要的所列疾病。每年根据最新知识对这种疾病清单进行审查,并在2013年5月的OIE大会上,用鲑鱼家族鱼的鲑鱼α病毒的新α病毒感染?添加到列出疾病。另外,近年来,发生了在东南亚造成极大破坏的虾类早期死亡综合症(EMS)/急性肝坏死(AHPND)等新疾病,因此我们需要日本提供信息。 1 |有必要再次聚首一堂,并努力成为应对国际疾病趋势的进口隔离区。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号