首页> 外文期刊>日本写真学会志 >カラー銀塩感光材料の技術革新史第2部発色現像(その4)1970年代以降のカップラーの高度化―新分子骨格の導入
【24h】

カラー銀塩感光材料の技術革新史第2部発色現像(その4)1970年代以降のカップラーの高度化―新分子骨格の導入

机译:彩色银盐感光材料的技术创新历史第2部分彩色显影(4)自1970年代以来成色剂的发展-新分子骨架的引入

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
       

摘要

1970年代以降に,それまでにKodak社によって築かれた技術基盤の上に,富士フイルム,コニカ,Agfa-Gevaertなどの感材メーカーが夫々独自に開発した新カップラーを携えて技術革新に参入した.世界の主要感材メーカーは競合しつつも全技術水準の向上によってカラー写真材料事業の成長維持に協力したのであった.カップラーの主要な技術革新の一つに,新規の骨格分子構造の導入があった.これによって,鮮やかな色再現,画像の長期保存,感材設計の合理化が実現した.典型的な新骨格には,マゼンタのpyrazolotriazole,シアンのpyrrotriazoleの新型の反応性縮ヘテロ環と,イエローの置換基としてdioxothiadiazine環があった.これら新世代カップラーの発明は,ヘテロ環化学の適用によるところ大きく,多くの研究者の長期にわたる組織的協力から産み出された.
机译:自1970年代以来,我们进入了技术创新领域,它是由敏感材料制造商(例如Fujifilm,Konica和Agfa-Gevaert)在柯达建立的技术基础上独立开发的新型耦合器。在与世界主要感光剂制造商竞争的同时,他们通过提高所有技术标准来帮助维持彩色照相材料业务的增长。偶联剂的主要技术创新之一是引入了新的骨架分子结构。结果,实现了生动的色彩再现,图像的长期存储以及敏感材料设计的合理化。典型的新骨架包括品红色吡唑并三唑和氰基吡咯并三唑的新反应性收缩杂环,以及作为黄色取代基的二氧噻二嗪环。这些新一代成色剂的发明很大程度上是由于杂环化学的应用,并且是许多研究人员长期组织合作的结果。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号