...
首页> 外文期刊>用水と廃水 >一槽型ANAMMOXによる窒素除去:最近の展開状況
【24h】

一槽型ANAMMOXによる窒素除去:最近の展開状況

机译:单罐ANAMMOX脱氮技术:最新进展

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

アンモニアと亜硝酸から窒素ガスを生成するANAMMOX反応が発見されてから20年近くが経過し,世界では下水·排水処理分野に適用される例が増えてきている。この反応を用いると,従来の硝化脱窒と比較して省エネルギー,省廃棄物,小さな反応槽で効率よく排水から窒素を除去することが可能である。プロセスは,アンモニア酸化細菌により亜硝酸を生成する亜硝酸化工程と,ANAMMOX微生物により脱窒を行なうANAMMOX工程を組み合わせて窒素が除去されるが,最近では1つの生物膜内に性質の異なる2種類の微生物を共存させて処理を行なう一槽型ANAMMOXの適用が増えてきている。本稿では,ANAMMOX処理の国内での展開状況について触れ,一槽型ANAMMOXの処理方式の違いと新たな適用先について紹介する。
机译:自发现以氨和亚硝酸产生氮气的ANAMMOX反应以来,已经过去了近20年,全世界范围内将其应用于污水和废水处理领域的案例数量也在增加。与常规的硝化反硝化相比,通过使用该反应,可以在节能,减少废物的小型反应罐中有效地从废水中去除氮。通过将氨氧化细菌产生亚硝酸盐的硝化过程与由ANAMMOX微生物进行反硝化的ANAMMOX过程相结合来去除氮,最近,在一种生物膜中存在两种性质不同的类型。通过与其他微生物共存进行治疗的单罐ANAMMOX的应用正在增加。在本文中,我们将讨论日本ANAMMOX加工的现状,并介绍单罐ANAMMOX的加工方法的差异以及新的应用目的地。

著录项

  • 来源
    《用水と廃水 》 |2017年第7期| 61-65| 共5页
  • 作者

    徳富 孝明;

  • 作者单位

    栗田工業(株)) 開発本部 〒329-0105 栃木県下都賀郡野木町川田1-1;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

    窒素処理; 一槽型ANAMMOX;

    机译:窒素处理;一槽型ANAMMOX;

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号