...
首页> 外文期刊>コンクリ—ト工学 >「十郷橋」: 60年の時を経て
【24h】

「十郷橋」: 60年の時を経て

机译:“东乡桥”:60年后

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

福井県坂井市のJR丸岡駅近く,越前平野を潤し1000年の歴史を持つといわれる十郷用水にその橋が架かっている。橋の名は「十郷橋」(記録上は「東十郷橋」との記もある),1953年6月に日本で初めて架けられたボストテンション方式のPC道路橋である。現在,規格上高欄のみが鋼製に造り直されているものの,橋体部は建設時のままで,60年の歳月が経過しても健全に供用され続けている歴史的にも貴重な橋梁である。
机译:在福井县坂井市的JR丸冈站附近,这座桥横跨多哥的水,据说它已有1000年的历史,已有1000年的历史。这座桥的名字叫“ Toshigobashi”(记录也写着“ Higashijugobashi”),它是1953年6月日本第一座PC张力桥,是张拉型的。目前,仅按照标准将栏杆重建为钢,但桥体仍保持建造时的状态,即使经过60年也仍能正常使用。它是一座桥梁。

著录项

  • 来源
    《コンクリ—ト工学》 |2013年第10期|782-784|共3页
  • 作者

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号