...
首页> 外文期刊>原子核研究 >グラウバー理論による反陽子-原子核散乱の記述
【24h】

グラウバー理論による反陽子-原子核散乱の記述

机译:用Glauber理论描述反质子核散射

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

電子や陽子を用いた散乱実験によって原子核の構造が調べられてきましたが、反陽子(P)散乱についてはその有用性はよく知られていません。反陽子-核子散乱の全断面積は陽子-核子散乱の倍程度あり、反陽子散乱は陽子散乱より表面分布に敏感であることが期待されます。そこで本研究では、反陽子を用いた原子核散乱について考えます。
机译:核的结构已通过使用电子和质子的散射实验进行了研究,但是其对反质子(P)散射的用途尚不为人所知。反质子-核子散射的总横截面约为质子-核子散射的两倍,并且预计质子散射比质子散射对表面分布更敏感。因此,在这项研究中,我们考虑使用反质子进行核散射。

著录项

  • 来源
    《原子核研究》 |2020年第1期|62-63|共2页
  • 作者

    稹ロ 雄仁; 堀内 渉;

  • 作者单位

    北海道大学理学院宇宙理学専攻原子核理論研究室;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 eng
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号