...
首页> 外文期刊>繊維学会誌 >ポリエステル長繊維生産設備の変遷(その3)
【24h】

ポリエステル長繊維生産設備の変遷(その3)

机译:聚酯长丝生产设备的过渡(3)

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

前回12月号ではポリエステル長繊維生産設備の変 遷(その2)として、POY新規設備Eco-ORCAについ て、特に省エネ省人化技術の特徴や効果を説明した。 一方ポリエステル長繊維について世界の生産量は継続 的に伸びており(図1-1)、この生産量の内訳について みると、概略、産資用途が15%、加工糸DTYの原 料となる半延伸糸POYが50%、残り約35%が主に 衣料用途の織り編みに使用される延伸糸FDYと推定 される。今回は、このFDY設備の変遷と、最新設備 についてコンセプトや課題と技術内容を述べる繊維機械の主力市場である中国では、労働者不足賃金上昇 により労働生産性の向上や省エネ省人化がますます 求められており、TMTはP0Yに続きFDYでも高 生産性を追及し、従来の紡糸設備概念を超えた合理化 設備を開発した。
机译:在上一期的12月刊中,我们解释了节能省力技术的特点和效果,特别是关于新建的POY设备Eco-ORCA,作为聚酯长丝生产设备的过渡(2)。另一方面,世界上聚酯长丝的产量正在持续增长(图1-1)。该产量细分如下:15%用于资源生产,一半是DTY原材料。估计拉伸丝POY为50%,剩余的约35%是主要用于服装的织造和编织的拉伸丝FDY。这次,在中国,这是纺织机械的主要市场,它描述了该FDY设备的过渡以及最新设备的概念,问题和技术内容,不断上涨的劳动力短缺工资将提高劳动生产率并节省能源和劳动力。根据需求,TMT在P0Y之后追求FDY的高生产率,并开发了超越常规纺纱设备概念的合理化设备。

著录项

  • 来源
    《繊維学会誌》 |2018年第3期|P110-P114|共5页
  • 作者

    中田賢一;

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号