...
首页> 外文期刊>土木學會誌 >新川橋梁:琴電と沿線地域の歴史とともにI
【24h】

新川橋梁:琴電と沿線地域の歴史とともにI

机译:新川大桥:具有江东区和沿线地区的历史

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

琴平電気鉄道、通称「琴電」は香川県高松市を中心に走る民営鉄道である。この琴電の長尾線に香川駅から乗ること約30分。平木駅と学園通り駅の間に流れる新川を渡る鉄道橋が、新川橋梁である(写真1)。新川橋梁には、点検用通路も壁も何もなく、歩道や新川の土手と新川橋梁との距離も近い。橋梁の構造やを間近で観察することができる新川橋梁には、開業から現在に至るまでの琴電と沿線地域の歴史が詰まっている。
机译:琴平电气铁道,俗称“琴通”,是一条主要在香川县高松市运行的私营铁路。从香川站乘坐江东长尾线大约需要30分钟。新川桥是横跨平川站和学园通站之间的新川的铁路桥梁(照片1)。新川大桥没有检查通道或墙壁,人行道和新川银行之间以及新川大桥之间的距离很近。可以近距离观察桥梁结构的新川桥充满了科登的历史以及从开通到现在的铁路沿线地区。

著录项

  • 来源
    《土木學會誌》 |2017年第1期|4-5|共2页
  • 作者

    尾野 薰;

  • 作者单位

    徳島大学大学院理工学研究部;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号