首页> 外文期刊>日本金属学会誌 >Mg/Cu超積層体における微細構造の遷移と水素吸蔵メカニズム
【24h】

Mg/Cu超積層体における微細構造の遷移と水素吸蔵メカニズム

机译:Mg / Cu上层的组织转变和储氢机理。

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

マグネシウムはMgH_2を形成して7.6mass%という大量の水素を貯蔵できるため,水素貯蔵材料として有望である.しかしながら,実用的な水素放出速度を得るには673K以上の温度が必要である.このような温度は,実用上高すぎる.したがって,水素放出速度の向上や放出温度の低下を目指してMg基合金や化合物が研究されてきた.ボールミルにより欠陥を導入して表面物性を向上させたり,反応系に適切な触媒を加えることにより,速度論的な向上がなされてきた.熱力学的な水素放出温度の低下,つまり,水素化物生成エソタルピーの絶対値の減少は,Mgと合金化する第二元素を添加することにより達成可能である.ReillyとWiswallは,2Mg_2Cu+3H_2⇄3MgH_2+MgCu_2という反応により,Mg_2Cuが573K,2.1MPa(H_2)という条件で,可逆的に水素と速やかに反応することを示した.一方,上田らは,573Kで初期活性化を行ったMg/Cu超積層体(Mg:Cu=2:1)が473Kで可逆的に水素吸蔵•放出すると報告した.これは,通常のMg基材料の反応温度よりも低いが,後述するように,熱力学的特性の変化の結果ではなく,反応速度の向上の結果と考えられる.%The microano-structural transition and hydrogen absorption mechanism in Mg/Cu super-laminate composites (SLCs) were investigated. Differential scanning calorimetry (DSC) measurements were performed on Mg/Cu SLCs at several heating rates and till several repetition cycles up to twenty cycles, and microano-structures of Mg/Cu SLCs were examined with stereomicroscope, digital-microscope, scanning electron microscope (SEM), and scanning transmission electron microscope (STEM). It is found that the microano-structures of Mg/Cu SLCs change drastically at early cycles and reach a steady state after around the tenth cycle. The detailed examination of DSC profiles, and SEM and STEM observations of Mg/Cu SLCs suggest that the hydrogen absorption process consists of a fast and a slow reaction which shows a sharp exothermic peak around at 610 K and a broad exothermic peak around at 570 K connected with it in DSC profiles, respectively.
机译:镁由于可以形成MgH_2并能储存7.6质量%的大量氢而有望用作储氢材料,但是要获得实际的氢释放速率,需要673 K或更高的温度。因此,已经研究了基于镁的合金和化合物,以提高氢的释放速率并降低释放温度。通过向体系中添加合适的催化剂,可以改善动力学,由于与Mg合金化导致热力学氢解吸温度降低,即,氢化物形成绝对值的降低。在2Mg_2Cu +3H_2⇄3MgH_2+ MgCu_2的反应下,Reilly和Wiswall在Mg_2Cu在573K和2.1MPa(H_2)的条件下与氢迅速可逆地反应。另一方面,Ueda等人报告说,最初在573K活化的Mg / Cu超层压材料(Mg:Cu = 2:1)可逆地吸藏并在473K释放出氢气。尽管它低于普通的Mg基材料的反应温度,但它被认为是反应速率提高的结果,而不是热力学性质变化的结果,如下所述。%微观/纳米结构转变和氢吸收研究了Mg / Cu SLCs在不同加热速率下的差示扫描量热法(DSC)测量,直到几个重复循环直至20个循环,并观察了Mg / Cu超层压复合材料(SLCs)的微观/纳米结构。用立体显微镜,数字显微镜,扫描电子显微镜(SEM)和扫描透射电子显微镜检查Mg / Cu SLC (STEM).Mg / Cu SLCs的微观/纳米结构在早期循环中发生剧烈变化,并在第十个循环后达到稳态。详细检查DSC分布图以及Mg / Cu的SEM和STEM观察Cu SLCs表明氢吸收过程包括一个快速反应和一个缓慢反应,在DSC曲线中分别显示了一个快速的放热峰和610K附近的放热峰以及一个大约570 K的放热峰。

著录项

  • 来源
    《日本金属学会誌》 |2015年第12期|644-650|共7页
  • 作者单位

    産業技術総合研究所電池技術研究部門;

    関西大学化学生命工学部;

    関西大学化学生命工学部,住友精化㈱;

    関西大学化学生命工学部,福西鋳物㈱;

    産業技術総合研究所電池技術研究部門;

    産業技術総合研究所電池技術研究部門;

    滋賀県立大学材料科学科;

    滋賀県立大学材料科学科;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号