...
首页> 外文期刊>港湾 >東京ガス株式会社日立LNG基地の建設について: 北関東の新たなエネルギー拠点となる茨城港日立港区
【24h】

東京ガス株式会社日立LNG基地の建設について: 北関東の新たなエネルギー拠点となる茨城港日立港区

机译:在东京燃气有限公司建造日立LNG接收站:关东北部新能源基地茨城港区日立港区

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

東京ガスは1969年に日本で初めて横浜の根岸工場にLNGを導入して以降、40年以上に渡りLNG受入基地を建設、運用してきました。1973年には世界最大級の袖ケ浦工場の運転を開始し、ガス需要の増加にともない1998年に第3のLNG受入基地となる扇島工場を建設しました。
机译:自1969年在日本横滨的根岸工厂引入LNG以来,Tokyo Gas一直在建设和运营LNG接收站已有40多年的历史。 1973年,世界上最大的Sodegaura工厂开始运营,并在1998年,随着天然气需求的增长,我们建造了Ogishima工厂,这将是第三座LNG接收站。

著录项

  • 来源
    《港湾》 |2014年第5期|34-35|共2页
  • 作者

    小松原 徹;

  • 作者单位

    東京ガス株式会社生産エンジニアリング部;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号