...
首页> 外文期刊>基礎工 >難透水層の判断が難しい地層に根入れした近接山留め事例
【24h】

難透水層の判断が難しい地層に根入れした近接山留め事例

机译:封闭在难以确定不渗透层的地层中的密闭示例

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

建設工事において着工直前まで建物に入居者がいる場合には,数少ないボーリングで設計を行うことも少なくない。また,一般的に行われるボーリングは,建物本体の調査に重きをおいており,透水性や難透水性層を判断できる調査がされていないことが多い。今回追加調査において,山留め壁(SMW)の根入れの長さ決定に至った経緯,山留め計画,設計,施工上配慮した点について報告する。
机译:当建筑物中有居民时,直到开始施工之前,进行一些无聊的设计并不少见。另外,在通常的钻孔中,重点放在建筑物本身的调查上,并且在许多情况下无法进行调查来判断透水性或不透水层。在此附加调查中,我们将报告导致确定路堤墙长度(SMW)的情况以及在山地保护计划,设计和施工过程中考虑的要点。

著录项

  • 来源
    《基礎工》 |2019年第3期|78-81|共4页
  • 作者

    野田 和政;

  • 作者单位

    建築事業本部建築技術部(建設部門)東京都千代田区富士見2—10—2;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号