...
首页> 外文期刊>ふぇらむ >板圧延における寸法・プロフィル・形状制御の新展開
【24h】

板圧延における寸法・プロフィル・形状制御の新展開

机译:带材轧制中尺寸,轮廓和形状控制的新发展

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

皆さん本日はお集まりいただきありがとうございます。本日の座談会は、圧延•成形加工分野におtゝて特に板圧延における寸法制御、形状制御を中心に、歴史と展望を語っていただきたいと思います。それでは最初に圧延機建設の歴史から話したいと思います。阿高先生ご執筆のレビュー「板圧延技術革新を支えた圧延理論」(鉄と鋼第100卷1号掲載)の圧延機の新設数と日本の粗鋼生産量の推移を参考にすると、粗鋼生産量は1970年代中頃の石油ショックまで右肩上がりに増加し、この頃までに大型圧延機の建設が相次ぎました。そして1980年代以降はほとんどが改造となっています。新設は1995年の川崎製鉄千葉第3熱延工場、2000年の中山製鋼所新熱延工場が最後となっています。これについて阿高先生から詳しく教えていただけますか。
机译:谢谢大家今天加入我们。在今天的圆桌讨论中,我想谈谈轧制和成形领域的历史和前景,尤其是在板材轧制中的尺寸控制和形状控制方面。让我们从轧机建设的历史开始。 Ataka博士的评论“支持中厚板轧制技术创新的轧制理论”(发表在钢铁第100号第1号中)指的是日本新轧机的数量和粗钢产量的变化。直到1970年代中期发生油震之前,产量一直稳定增长,到那时,大型轧机的建造仍在继续。自1980年代以来,大多数都进行了改建。 1995年川崎千叶第三热轧厂和2000年中山钢铁厂新热轧厂竣工。您能告诉我们更多有关Ataka教授的信息吗?

著录项

  • 来源
    《ふぇらむ》 |2014年第12期|878-888|共11页
  • 作者

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号