...
首页> 外文期刊>電力土木 >電力施設の耐震解析技術 第3回 原子力発電所の基礎地盤·周辺斜面の耐震解析技術
【24h】

電力施設の耐震解析技術 第3回 原子力発電所の基礎地盤·周辺斜面の耐震解析技術

机译:电力设施地震分析技术第3部分:核电站基本地面和周围斜坡的地震分析技术

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

2011年東北地方太平洋沖地震以前の原子力発電所の基礎地盤及び周辺斜面(以下,地盤と記載)の耐震性評価については,旧原子力安全委員会が定めた「発電用原子炉施設に関する耐震設計審査指針」や「発電用原子炉施設の耐震安全性に関する安全審査の手引き」の中で,主に地盤に期待される性能が規定されているだけであり,具体的な照査方法や評価基準値等に関する記載は見られなかった。一方,2011年東北地方太平洋沖地震の後に制定された実用発電用原子炉に係る新規制基準(平成25年7月施行)およびその適合性審査では,設計用基準地震動が大きくなることが想定されるとともに,確率論的リスク評価により設計を超えた地震力も想定した評価が必要となっている。また,地盤の耐震性評価については,「基礎地盤及び周辺斜面の安定性評価に係る審査ガイド」において,動的解析の結果に基づきすベり安全率や基礎底面の傾斜角を算出することと,それらの具体的な評価基準値が明記されている。設計の自由度が限定された感はあるが,ガイドに記載されていない手法等であっても,妥当性が適切に示された場合には,その手法等を用いることは妨げないことも付則として記載されている。
机译:关于2011年东北太平洋大地震之前核电厂基本地面和周围斜坡(以下简称地面)的抗震性评估,成立了由前核安全委员会设立的``核动力反应堆设施抗震设计检验''。在“指南”和“核电厂设施地震安全性安全检查指南”中,仅规定了地面的预期性能,并规定了具体的验证方法,评估标准值等。找不到描述。另一方面,在2011年东北太平洋大地震及其合格性评估之后建立的新的商用发电核反应堆监管标准(于2013年7月强制实施)中,预计设计标准的地面运动将会增加。另外,有必要通过概率风险评估来评估超出设计的地震力。关于地面的抗震性评估,应根据《基础地面和周围斜坡稳定性评估检查指南》中的动力分析结果计算基础的滑动安全系数和底面的倾斜角度。因此,指定了它们的特定评估标准值。尽管设计的自由度似乎受到限制,但是只要正确地显示了其有效性,则可以使用本指南中未描述的方法,只要该方法不受阻碍。它被描述为。

著录项

  • 来源
    《電力土木》 |2016年第381期|84-88|共5页
  • 作者

    石丸 真; 岡田哲実;

  • 作者单位

    (一財)電力中央研究所 地球工学研究所 地震工学領域;

    (一財)電力中央研究所 地球工学研究所 地震工学領域;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号