...
首页> 外文期刊>NTT技術ジャーナル >ITU-Tにおける災害対応ICTの最新標準化動向
【24h】

ITU-Tにおける災害対応ICTの最新標準化動向

机译:ITU-T灾害响应ICT的最新标准化趋势

获取原文

摘要

2011年3月の東日本大震災以降,ITU-T(International Tele com mu-nication - Union TelecommunicationStandardization Sector)における災害救援システムやネットワークの耐久性および回復に関する災害対応ICTの国際標準化が進められてきました.また,ITU-D(ITU - Tele com-mu ni ca tion Development Sector)においても各国の災害対応ICTによるサービス?システム事例をまとめた技術レポートが報告されています.ここでは,近年のITU-Tなどにおける災害対応通信技術の国際標準化動向について紹介します.
机译:自2011年3月东日本大地震以来,与ITU-T(国际电信通信-联盟电信标准化部门)的救灾系统和网络的持久性和恢复有关的灾害响应ICT的国际标准化得到了促进。此外,ITU-D(ITU-电信弹药发展部门)还报告了一份技术报告,总结了每个国家使用灾害响应ICT的服务系统实例。在这里,我们将介绍ITU-T和其他领域的灾难响应通信技术国际标准化的最新趋势。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号