...
首页> 外文期刊>防衛技術ジャーナル >赤外線ステルス塗料の応用
【24h】

赤外線ステルス塗料の応用

机译:红外隐身涂料的应用

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

歴史的に赤外線技術が軍用に用いられたのは暗視装置が最初である。第2次世界大戦でドィ ッ軍が戦車に搭載した装置が最初に実用化され たものであり、大型の赤外線照射灯の併用によ り1.5km程度まで有効であったといわれてい る。当時は近赤タト(VNIR)帯域(1〜4μm) を対象としたァクティブ方式が主であった。近 赤外線は、人の目には見えないが、相手も同様 の装置を持っている場合は相手に照射源が見え てしまうものだった。1960年代には共産圏でも 同様の装備が出現している。その後、検出技術 の進歩により照射せずとも十分な感度が得られ るようになり、アクティブ方式は姿を消し、星 や月の反射光を増幅して視界を得るパッシブ方 式の微光暗視装置が主流になった。
机译:夜视是红外技术在历史上的第一个军事用途。该装置是由德国陆军安装在坦克上的装置在第二次世界大战中首次投入实际使用,据说与大型红外辐照灯组合使用时,该装置的有效距离可达1.5公里。当时,主动方法主要用于近红塔(VNIR)波段(1至4μm)。人眼看不到近红外线,但是如果另一方也有类似的设备,则另一方可以看到照射源。 1960年代,在公共区域出现了类似的设备。之后,由于检测技术的进步,无需照射即可获得足够的灵敏度,并且主动方法消失并放大了星星和月亮的反射光,从而获得了视野。设备已成为主流。

著录项

  • 来源
    《防衛技術ジャーナル》 |2018年第3期|39-43|共5页
  • 作者单位

    防衛大学校 電気情報学群 機能材料工学科;

    防衛大学校 電気情報学群 機能材料工学科;

    防衛大学校 電気情報学群 機能材料工学科;

    防衛大学校 電気情報学群 機能材料工学科;

  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号