...
首页> 外文期刊>ダム日本 >綱木川ダムの設計と施工について: コア材料に堤体掘削土を流用
【24h】

綱木川ダムの設計と施工について: コア材料に堤体掘削土を流用

机译:Tsunagigawa大坝的设计和施工:转移的堤坝土壤用作核心材料。

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
           

摘要

山形県は,よく人の横顔に似ているといわれるが,綱木川ダムの位置を人の横顔で例えると顎の奥の部分の奥にあり,山形県南東部,上杉の城下町米沢市に位置している。綱木川は東鉢山北西斜面に源を発し,米沢市大字築沢字烏川と合流する。その後周辺の小水系を集めて北流し,米沢市小野川町大台原で大樽川に合流後,米沢市館山で一級河川最上川水系鬼面川に注いでいる。綱木川ダムは山形県米沢市南西約10kmの綱木川・鳥川合流から下流300mにあり,最上川河口からは209km上流に位置する。周囲は標高500~1000m級の山々が連なる山岳地である。
机译:通常认为山形县与人的轮廓相似,但是如果将Tsunagigawa大坝的位置与人的轮廓进行比较,则它位于下巴后方,位于山形县东南部上杉的城堡小镇米泽。 ing。纲木河发源于东八山的西北坡,与米泽市的松原川汇合。此后,周围的小型水系统被收集并向北流动,并在米泽市小野川町大原原市的小樽河汇入后,流入了米泽市立山的一流河本木河水木门河。 Tsunagigawa大坝位于Tsunagi河与鸟川交汇处的下游300m,距山形县米泽市西南约10km,而Mogami河口上游209km。周围地区是海拔500至1000 m的山区。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号