...
首页> 外文期刊>纸パルプ技術タィムス >アジアで初めて東京大学•磯貝教授らが受賞: セルロースナノファイバーの研究成果が世界的に評価
【24h】

アジアで初めて東京大学•磯貝教授らが受賞: セルロースナノファイバーの研究成果が世界的に評価

机译:东京大学•Isogai等人教授首次在亚洲获奖:纤维素纳米纤维的研究成果得到了全球评估

获取原文
获取原文并翻译 | 示例
   

获取外文期刊封面封底 >>

       

摘要

東京大学大学院の磯貝明教授と斎藤継之准教授,および西山義春博士の3氏はセルロースナノファイバー(CNF)に関する研究成果が認められ,今年9月にアジア初のマルクス・ヴァレンベリ賞を受賞することが決まったが,これに先立つ3月18日,東京大学・弥生講堂アネックス(東京都文京区弥生)のセイホクギャラリーで受賞内容についての記者会見が催された.当日は受賞者を代表して磯貝教授が,表彰を行うスウェーデンのマルクス・ヴァレンベリ財団からはカイ・ローゼン事務局長と藤原秀樹シニアアドバイザー(元・日本製紙取締役)がそれぞれ出席した.
机译:东京大学研究生院的伊藤晃明教授,斋藤刚之副教授和西山佳晴博士将于今年9月在亚洲首次获得马克思·瓦伦伯格奖,以表彰他们对纤维素纳米纤维(CNF)的研究成果。但是,在此之前,于3月18日在东京大学(东京文京区八重井)弥生礼堂附楼的Seihoku Gallery举行了新闻发布会。 Kai Rosen教授和高级顾问藤原秀树(Nippon Paper Industries的前任董事)参加了瑞典马克思·瓦伦贝格基金会的教授奖。

著录项

  • 来源
    《纸パルプ技術タィムス》 |2015年第4期|68-69|共2页
  • 作者

  • 作者单位
  • 收录信息
  • 原文格式 PDF
  • 正文语种 jpn
  • 中图分类
  • 关键词

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号