【24h】

川崎変電所の67G不要動作の解消について

机译:关于川崎变电站的67G的不必要的操作的取消

获取原文
获取原文并翻译 | 示例

摘要

川崎変電所の塩浜1号で系統変更時に発生する67Gの原因は、対地静電容量の不平衡であり、系統変更による零相電圧の上昇であることが判明した。通常であれば、配電線路の新設時に検討すべきであるが、変電所の改良に伴う母線分離があったこと、単相区間の分岐が中間にあったこと、系統が定位状態では67G動作に至らないことから使用開始後に事象を発生させてしまった。今後は変電所の系統変更による零相電圧及び零相電流の変化も検討することが求められる。対策については、一般的にはコンデンサの導入がコスト、設置スペースと利点が多いが配電線路の特状を考慮して実施する。今回は絶縁変圧器を導入することとし、10月使用開始を目標に工事を行っている。使用開始後も測定を実施し効果を検証する。
机译:结果发现,川崎变电所盐oh一号变电站系统发生变化时产生67G的原因是由于系统变化引起的对地电容的不平衡和零相电压的升高。通常,在安装新的配电线路时应考虑这一点,但是由于变电站的改进而导致了总线分离,中间的单相部分中有一个分支,并且当系统处于本地化状态时发生了67 G的运行。由于不存在,因此在开始使用后发生了事件。将来,有必要研究变电站系统变化引起的零相电压和零相电流的变化。关于这些措施,通常,电容器的引入具有许多优点,例如成本和安装空间,但是将考虑配电线路的特性来实施。这次将引入绝缘变压器,并且建设正在进行中,目标是在10月开始使用。即使开始使用后也要测量效果,以验证效果。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号