首页> 外文会议>応用物理学会春季学術講演会;応用物理学会 >誘導結合プラズマと相互作用する液体ガリウムからの液滴放出現象:ガスの溶存が与える液滴放出への影響
【24h】

誘導結合プラズマと相互作用する液体ガリウムからの液滴放出現象:ガスの溶存が与える液滴放出への影響

机译:从液体镓与电感耦合等离子体相互作用的液滴发射现象:气体溶解成液滴发射的影响

获取原文

摘要

プラズマと液体が相互作用する時、液体から液滴が放出される現象が確認されている。大気圧プラズマを用いた場合にはNaClなどの水溶液からの液滴放出が観測され、低気圧プラズマを用いた場合には液体金属から液滴が放出された。本研究は液体金属からの液滴放出のメカニズム解明を目指している。この研究には2つの目的があり、1つはプラズマと液体の相互作用に関する基本的な理解の構築、2つ目は核融合研究における液体金属ダイバータ技術の開発への助力となることである。これまで本研究では、誘導結合プラズマを用いてイオンフラックスとイオンエネルギーを独立に制御し、液体金属とプラズマの相互作用の実験を行ってきた。しかし、イオンフラックス及びイオンエネルギーを増加させると、同時に液体金属の温度も増加していたため、今回は2つのパラメータに加えて液体金属の温度を独立に制御できる装置を構築した。この3つのパラメータに関して、液滴の放出に重要なパラメータを見出し、様々な条件下における液滴の放出頻度を計測することを目的とした。また、液滴放出メカニズムに関して、ガスの溶存限界を考慮することでこれまでの実験結果をより正確に表現することで新たな知見を得た。
机译:当等离子体和液体相互作用时,已经确认了从液体中释放液滴的现象。当使用大气压等离子体时,观察到诸如NaCl的水溶液的液滴发射,并且当使用低压等离子体时,从液态金属释放液滴。本研究旨在阐明液体金属液滴排放的机理。本研究有两个目的,其中一个目的构建了对等离子体和液体相互作用的基本理解,第二个是核聚变研究中液态金属转向技术的帮助。到目前为止,在该研究中,使用电感耦合等离子体独立地控制离子磁通和离子能,以进行液态金属和等离子体相互作用的实验。然而,同时增加离子磁通和离子能量,因此此时可以将液态金属的温度的温度越来越多地增加了液态金属的温度。除了两个参数之外,可以独立地控制液态金属的温度。关于这三个参数,本发明的一个目的是找到用于液滴的不同参数,并在各种条件下测量液滴的释放频率。另外,关于液滴释放机制,通过考虑气体溶解的气体,通过更准确地表达实验结果来获得新发现。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号