首页> 外文会议>軽金属学会秋期大会 >Al-高濃度Mg合金の等温時効における析出過程と析出粒子の形態および構造
【24h】

Al-高濃度Mg合金の等温時効における析出過程と析出粒子の形態および構造

机译:Al高浓度Mg合金等温老化沉淀过程的形态和结构及沉淀颗粒

获取原文

摘要

高濃度のMgを含むAl-Mg合金はJIS規格でAC7B鋳造合金として規定されており(Mg濃度9~10mass%)、鋳造後溶体化処理を行ってT4処理材として使われている。しかしAl-10mass%Mg等の高Mg濃度Al-Mg合金は、室温で長期間経過すると、強度が上がるものの伸びが極端に低下する問題がある。そのため高濃度Mgの低温時効の研究は数多くなされている。例えば電気抵抗測定、硬度測定、比熱測定、TEM観察等の方法により、Al-Mg合金の低温時効においてぽゾーンや変調構造、規則構造といった相分解過程における構造変化とその硬度への影響に関する報告が出されている凹。一方、高温時効すると粒界析出や粒内の不均一析出が生じ、機械的性質や耐食性が低下するとの報告も有る[3]。しかしそのメカニズムや詳細要因については殆ど研究報告がない。本研究では高MgのAl-Mg合金高温時効の析出過程で形成される析出相の種類や形態について時効初期から後期に亘って詳鰍こ調べることを目的とした。
机译:含有高浓度Mg的Al-Mg合金定义为JIS标准(Mg浓度为9至10质量%)的AC7B铸造合金,并且进行铸件以用作T4处理材料之后。然而,当高Mg浓度Al-Mg合金如Al-10质量%Mg在室温下经过很长时间时,伸长率下降的问题是极端的问题。因此,有许多高浓度Mg的低温老化的研究。例如,通过诸如电阻测量,硬度测量,热测量,TEM观察等的方法,诸如Al-Mg合金的低温老化的相分解过程中的结构变化,以及对其硬度影响的影响凹陷正在发布。另一方面,当发生高温老化时,还存在产生颗粒边界沉积和晶粒中的不均匀沉积,并且力学性能和耐腐蚀性降低[3]。但是,几乎没有关于其机制和细节因素的研究报告。在该研究中,它旨在沉淀相的沉淀过程中的沉淀过程中形成的高Mg Al-Mg合金高温老化,以及从老龄化初始阶段进行调查到晚期的目的。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号