首页> 外文会议>日本冷凍空調学会年次大会 >高分子収着剤による除湿型高性能空気冷凍システムの研究開発 第3報 実証試験機の運転性能及び省エネルギー導入効果について
【24h】

高分子収着剤による除湿型高性能空気冷凍システムの研究開発 第3報 実証試験機の運転性能及び省エネルギー導入効果について

机译:聚合物吸附剂除湿高性能空气制冷系统的研究与开发。第三报告。

获取原文

摘要

これまで-50°C以下の超低温冷蔵庫等においては、R22/R23 の二元冷凍システムが主流であったが、昨今の規制により客先は冷媒の変更を余儀なくされている。しかしながら、-50°C以下の超低温域における蒸気圧縮式冷凍システムで使用可能な自然冷媒は炭化水素系となり、一般的な設備においては安全性の面から普及しにくい状況である。また、蒸気圧縮式冷凍システムでは、熱交換器に庫内空気中の水分が着霜し熱交換を阻害するため、定期的にデフロストを行う必要があり、省エネルギーの観点からはこのエネルギー損失は無視できない。本研究はその課題を解決するため、使用温度域を-50°C以下の条件(超低温冷蔵庫条件)に絞り、シリカゲルの2 倍以上の吸着性能があると言われる高分子収着剤による除湿機能を備えた除湿型空気冷凍システムを考案した。第1 報では、収着除湿器の基本仕様を決定するため、超低温度下での高分子収着剤の除湿性能について報告した。また第2報では、最適設計のために全体システムのシステム検討及びシステムシミュレーションを実施し、構成機器である圧縮機、膨張機、除湿器、冷熱回収熱交換器の設計検討の結果を報告した。本報では、これまで設計検討を行ってきた各機器類を1つのユニットに構成した実証試作機の性能試験結果を報告するとともに、本装置を導入した際の、省エネルギー効果について第2報で報告した実際のエネルギー利用状況と比較し報告を行う。
机译:在-50℃或更低,R22 / R23的二元制冷系统的超低温冰箱是主流,但最近的调节已被迫改变制冷剂。然而,在低于-50°C低于-50°C的蒸汽压缩制冷系统中提供的天然制冷剂是碳氢化合物系统,并且在一般设备中,难以从安全表面传播。另外,在蒸汽压缩制冷系统中,在空气中的空气中的空气中的水被磨砂和热交换需要被周期性地解冻,而这种能量损耗从节能的角度忽略。不能。为了解决该问题,该研究在-50°C或更小的条件(超低温度冷冻机条件)中旋转,并且据说有2倍或更多的硅胶,除湿功能的吸附性能由聚合物吸附剂。甲除湿后的空气的制冷系统与系统设计。第一份报告报道在超低温下的聚合物吸附剂,以确定吸附除湿机的基本规格的除湿性能。第二次报告还报告了整个系统的系统研究和系统模拟,以获得最佳设计,并报告了压缩机,膨胀机,除湿器和冷热加热交换器的设计评审的结果。在本报告中,我们报告示范原型的性能测试结果被配置成一个单元与每个已设计成一个单元的装置,并报告能量引入该装置时保存在所述第二报告效果。举报与实际相比能源使用情况。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号