首页> 外文会议>日本金属学会大会 >(83-P206)Nb-TiX 共晶型水素透過合金の界面構造
【24h】

(83-P206)Nb-TiX 共晶型水素透過合金の界面構造

机译:(83-P206)Nb-TiX 共晶型水素透过合金の界面构造

获取原文

摘要

近年開発されたNb-TiX (X=Ni, Co)3元系合金は, 水素透過性を有するbcc-Nb(Ti)固溶体相と耐水素脆化性を持つB2-TiX規則相で構成されており, Pd系合金を代替し得る水素透過合金として注目されている. それぞれNb_(20)Ti_(40)Ni_(40),Nb_(30)Ti_(35)Co_(35)(at%)の組成でラメラ状の共晶組織となる. Nb濃度が20~40 at%程度の領域においてbcc-Nb相の体積分率が同一となるように調整した組成で水素透過能を比較すると, Nb-TiCo合金がNb-TiNi合金の2倍程度の水素透過能を有しており(1), bcc-Nb 相のみが水素透過経路ではないことを示唆している. そこで本研究では, 各合金の共晶界面に着目し,水素透過能に及ぼす組織因子の影響を調べるとともに, さらなる特性の向上への知見を得ることを目的とした.
机译:近年来,Nb-Tix(X = Ni,CO 2) - 在Nb-tix(x = Ni,Co)中产生的型合金3分证章是作为可以用Pd基合金代替的氢可渗透合金引起的注意。 Nb_(20)Ti_(40)的组成Ni_(40),Nb_(30)Ti_(35)CO_(35)(以%)和薄片状共晶结构。与组合物调整的氢渗透性的比较调节BCC-NB相的体积分数,使得BCC-NB相的体积分数等于约20-40at%,Nb-Tico该合金具有约两倍Nb-TiNI合金的氢渗透性(1 ),表明只有BCC-NB相位不是氢可渗透的路径。因此,在该研究中,每个合金聚焦在晶体界面上并检查组织因子对氢渗透性的影响,并获得性质进一步改善的知识。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号