首页> 外文会议>プラスチック成形加工学会年次大会 >伝熱ナノファイバーを用いた複合材料の熱伝導特性
【24h】

伝熱ナノファイバーを用いた複合材料の熱伝導特性

机译:热传递纳米纤维复合材料的热传导性能

获取原文

摘要

電子ペーパーなど薄型電子機器類の小型化及び高性能化に伴い、デバイスの実装密度が増加し発熱量が急激に増大する。これに対して熱暴走や熱破壊を抑え、デバイス性能を継続的に発揮させるためには、発生した熱を効率的に逃がすための排熱設計が非常に重要となる。従来型のPCなどでは、金属製のヒートシンク(放熱器)を熱源に接続することで効果的に排熱されるが、薄型デバイスには金属塊であるヒートシンクを搭載できない。そのため基板そのものが熱を逃がす必要があり、高熱伝導性の基板材料が求められている。現在用いられる基板材料は、熱変形の小さい低熱膨張性の透明(もしくは半透明)プラスチックフィルムが主流だが、これらは一般的に熱伝導率が低く(~0.2W/mK)、十分な排熱性能が期待できない。そこで、低熱膨張性と高熱伝導性を併せ持ち、かつ透明な基板材料の需要が高まっている。
机译:利用诸如电子纸的薄电子器件的小型化和高性能,器件的安装密度增加,并且热值迅速增加。另一方面,为了连续地抑制热失控和热破坏并表现出装置性能,用于有效地释放产生的热量的废热非常重要。传统的PC等通过将金属散热器(散热器)连接到热源而有效地排出,但是作为金属质量的散热器不能安装在薄装置上。因此,需要释放衬底本身,并且需要高导热衬底材料。目前使用的衬底材料是主流的,但这些是主流的,但这些通常是低导热率(〜0.2W / mK),可以预期足够的排气性能。因此,组合低热膨胀和高导热率,对透明基材材料的需求增加。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号