首页> 外文会议>電気電子絶縁材料システムシンポジウム >銀ナノプリズムの局在プラズモン励起波長変化による金量子ドットの発光制御
【24h】

銀ナノプリズムの局在プラズモン励起波長変化による金量子ドットの発光制御

机译:由于等离子体激发波长变化,金量子点的银纳米棱镜的定位纳米量子点

获取原文

摘要

銀ナノ粒子の一種である銀ナノプリズム(AgNPrs)は,その粒径によって局在表面プラズモン共鳴(Localized Surface Plasmon Resonance, LSPR)に基づく吸光度スぺクトルが可視域から近赤外域まで大きく変化する。これは粒径により内部の電子振動の自由度が異なるためであると説明されている。また,価電子帯や粒子表面の配位子によっても特性が異なる。さらに,化学合成により容易に作製できるという利点から金属ナノ構造の形状制御のために広く使用されている材料である。一方,金量子ドット(AuQDs)は近年注目されている比較的新しい材料であり,原子数個~数十個からなるその構造によってバルク金属で見られる電子のエネルギー帯が離散化し,量子力学的性質を持つようになる。これにより発光または蛍光といった半導体的性質が現れる。また,可視光領域における量子ドットの発光では近傍に存在する金属ナノ粒子へのエネルギーの移動が起こり,その発光強度が減少する現象(quenching,消光)を示し,バイオイメージング技術,及びこれを応用したDNA検出によるガン細胞などの特定といった診断技術の開発が期待されている。そこで本研究ではAgNPrsとAuQDsとの相互作用により誘起される消光現象に着目し,異なるLSPR 励起波長を有するAgNPrsを用いてAuQDsの消光効率(QE) の濃度依存性及び発光強度の時間依存性を調べ,AuQDsの発光制御技術について検討することを目的とした。
机译:银纳米棱柱(AGNPRS),其是一种类型的银纳米颗粒的,具有基于其颗粒尺寸的区域的表面等离子体共振,LSPR(LSPR),并且吸收光谱从可见光区域显著改变到近红外区域中。这被解释,这是因为取决于粒径,内电子振动不同的自由度。此外,特性因所选的价带或颗粒表面上的配体。此外,它是一种广泛用于从以下优点,即它们可以通过化学合成来容易地制造金属纳米结构的形状控制的材料。同时,金量子点(AUQDS)是受到关注,近年来一种相对较新材料,和电子的能量带中块状金属发现是由它的结构包括几个到几十个原子的,并且量子力学性能离散来。因此,半导体性能如发光或荧光显现。另外,在可见光区域量子点的光发射,能量与金属移动纳米颗粒存在于发生的附近,示出的现象(淬火,淬火),其降低了发光强度,并应用于生物医学技术,并预计诊断技术的发展这如癌细胞的DNA检测。因此,在本研究中,我们侧重于淬火通过具有使用AUQDS的淬火效率(QE)和发光强度的时间依赖性浓度依赖性不同LSPR激发波长AGNPRS和AUQDS,和使用AGNPRS之间的相互作用引起的现象。其目的是检查AUQDS的发光控制技术。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号