首页> 外文会议>鉄道電気テクニカルフォーラム;日本鉄道電気技術協会 >新幹線電車線路における振動管理と保全
【24h】

新幹線電車線路における振動管理と保全

机译:新干线列车轨道的振动管理和维护

获取原文

摘要

上越新幹線は昭和5 7年11月15日開業以来、安定した設備状態を維持し てきたが、昭和60年頃から高崎支社管内において、電柱、架空地線の振動及 びき電線がいしの異音が顕著に認められるようになり、各種措置を講じて.きた。 しかし、昭和63年7月28日熊谷•高崎間53k663mでBG腕金バンド が折損して傾斜したため、架空地線、保護線、き電線が垂下するという事故が 発生した。
机译:自1982年11月15日开业以来,上越新干线一直保持稳定的设施状态,但从1985年左右开始,高崎分公司管辖范围内电线杆和架空地线的振动以及电线的异常噪音非常明显。被认可并采取了各种措施。但是,1988年7月28日,BG臂带断裂并在熊谷和高崎之间以53k663m的高度倾斜,导致架空地线,保护线和电线垂下的事故。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号