首页> 外文会议>日本建築学会大会;日本建築学会 >環境配慮型CFT充填コンクリートの開発(その3.レディーミクストコンクリート工場の違いが圧縮強度に及ぼす影響)
【24h】

環境配慮型CFT充填コンクリートの開発(その3.レディーミクストコンクリート工場の違いが圧縮強度に及ぼす影響)

机译:环保型CFT填充混凝土的开发(第3部分。预拌混凝土工厂差异对抗压强度的影响)

获取原文

摘要

地球環境への負荷低減の観点から二酸化炭素(CO_2)排出量の削減技術の開発に対する社会的要請は大きい。筆者らは,Fc60N/㎜~2相当の中庸熱や普通コンクリートに比べCO_2排出量を約41%削減可能で,粘性を低減させることで,圧入による施工性を向上させた環境配慮型CFT充填(KKC)コンクリートを開発している。KKCコンクリートに用いられるKKCセメント(D社製:密度3.03g/㎝~3)は,普通セメントに低発熱型の高炉スラグ微粉末(混入量:約40%,比表面積:約3000 ㎝~2/g)と石灰系混和材をブレンドしたもので,高炉セメントB種の改良型と言える。
机译:从降低负荷降低到全球环境的观点来看,社会需求减少二氧化碳(CO_2)排放量大。与正常的热和正常混凝土相比,作者可以将CO_2排放量减少约41%,并减少粘度,改善环保CFT(KKC)。用于KKC混凝土的KKC水泥(DD密度3.03g / cm-3)是一种低温高热炉渣细粉(混合掺入:约40%,比表面积:约3000cm-2 /)g)和石灰 -基于混合物混合,可以说是一种改进的高炉水泥B物种类型。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号