首页> 外文会议>日本建築学会大会;日本建築学会 >地域性を反映した景観まちづくりの規制手法:長野県景観育成住民協定を事例として
【24h】

地域性を反映した景観まちづくりの規制手法:長野県景観育成住民協定を事例として

机译:反映区域特征的景观城镇开发的调控方法:以长野县景观开发居民协议为例

获取原文

摘要

近年,地域性を反映した景観保全・形成の施策が進められる中で,特に住民が主導となる住民協定は,地域のまちづくりに欠かせない存在になりつつある.長野県では,景観を皆で育むという意味合いから,1992年に県独自の「景観育成住民協定」(以下「協定」と呼ぶ)という住民主導の制度を設けた.2011年4月1日現在,167(内廃止14)の協定が認定され,個性ある景観育成の取り組みが行われている.
机译:近年来,在促进反映区域特征的景观保护和形成措施的同时,以居民为主导的居民协议已成为区域社区发展不可或缺的要素。 1992年,长野县建立了以居民为主导的制度,称为“景观开发居民协议”(以下简称“协议”),这是该县特有的,目的是共同培育景观。截至2011年4月1日,已批准167个协议(其中14个已被废除),并且正在努力培育独特的景观。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号