首页> 外文会议>日本建築学会大会 >硬化コンクリートの単位水量試験方法に関する検討: 養生方法および吸水方法の違いがモルタルの試験結果に及ぼす影響
【24h】

硬化コンクリートの単位水量試験方法に関する検討: 養生方法および吸水方法の違いがモルタルの試験結果に及ぼす影響

机译:硬化混凝土单位水量测试方法的检验:固化方法和吸水率的差异对砂浆测试结果的影响

获取原文

摘要

本実験では,F-18に示されている差引法および強熱法の考え方をもとにNDIS3422の結果から調合が既知のモルタル供試体を用いて単位水量について検討した。これより,モルタル供試体の空隙に充填される水量は,養生方法および吸水方法により異なっており,この結果を用いることにより差引法および強熱法による試料の単位水量は,調合における単位水量に対して±20%程度の範囲で求めることができた。しかし,モルタル供試体の空隙に吸水された水量およぴ強熱処理温度1000°Cにおけるセメントの結合水の離脱量に関する問題が残る。これらの問題を解決することにより試験精度の向上が期待できると考える。
机译:在该实验中,使用研钵样品检查单位水量,该研钵样品的配方根据F-18中所示的减法和点火方法的概念从NDIS3422的结果中获知。据此,根据固化方法和吸水方法,填充在砂浆样品空隙中的水量会有所不同,并利用此结果,将减法和点火方法得到的样品的单位水量与制剂中的单位水量可以在约±20%的范围内获得。但是,在砂浆试样的空隙中吸收的水量和在1000℃的强热处理温度下脱离的水泥结合水的量仍然存在问题。有望通过解决这些问题来提高测试精度。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号