首页> 外文会议>日本建築学会大会 >1階壁に開口を持つ布基礎の構造特性に関する研究:その1 鉛直荷重が作用する布基礎の挙動
【24h】

1階壁に開口を持つ布基礎の構造特性に関する研究:その1 鉛直荷重が作用する布基礎の挙動

机译:一楼开口的布基的结构特性研究:第一部分:垂直荷载作用下的布基行为

获取原文

摘要

1階壁に開口を持つ布基礎の長期鉛直荷重に対する設計では、基礎底面から長期設計接地圧に等しい上向きの等分布荷重を与え、開口端部は両端固定、開口中央部は両端ピンを想定し、安全性を確保するため、応力の大きい方を設計用応力として用いるのが一般的である。しかし、この方法は基礎-地盤の相互作用を考慮したものではない。つまり、基礎剛性は有限であるので開口部の存在する基礎下の地反力は、その両側の非開口部の基礎下地反力より小さくなり、必然的に基礎に発生する応力は上記値より減少する。発生応力は、荷重条件、基礎の構造特性、地盤の変形特性により異なる。
机译:在第一层墙壁上有开口的布基的长期垂直荷载设计中,从基础的底部开始施加等于长期设计地压力的向上均匀分布的荷载,开口端为两端固定,开口中心为两端销,为了确保安全,通常使用应力较大的销作为设计应力。但是,此方法未考虑基础与地面的相互作用。即,由于基础刚度是有限的,因此存在开口的基础下的地面反作用力小于非开口两侧的基础反作用力,并且在基础上产生的应力不可避免地小于基础开口的反作用力。高于价值。所产生的应力会根据载荷条件,地基的结构特性以及地面的变形特性而有所不同。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号