首页> 外文会议>応用物理学会秋季学術講演会;応用物理学会 >生体内低分子物質の解析に向けた表面プラズモン共鳴測定手法の開発
【24h】

生体内低分子物質の解析に向けた表面プラズモン共鳴測定手法の開発

机译:用于体内低分子量物质分析的表面等离子体共振测量方法的发展

获取原文

摘要

近年, 血液, 唾液や汗等の検体中に含まれる短鎖核酸やアミノ酸等の低分子の含有量及び割合を解析し, 健康管理やスポーツ強度の指標に有益な情報を得ることへの期待が高まっている.我々はこれまで, 検体への標識が不要で夾雑物の影響も低減できる1次元表面プラズモン共鳴(Surface plasmonresonance,SPR)とマイクロ流路を組み合わせたポータブルSPR測定装置を開発してきた. SPR測定は基板近傍の屈折率変化を光学的に観測するが, 物理吸着や化学結合の少ない低分子では屈折率の変化が少なく観測が難しいという課題があった. 今回, 著者らが提案する三電極付きのマイクロ流路チップにより,低分子を対象としたPOCT(Point of care testing)向けSPR測定を可能とする技術を開発したので報告する.
机译:近年来,期望分析血液,唾液和汗液等样品中所含的小分子如短链核酸和氨基酸的含量和比例,并获得有益于健康管理和运动强度指标的信息。我们开发了一种便携式SPR测量设备,该设备将一维表面等离子体共振(SPR)和微通道结合在一起,不需要对样品进行标记,并且可以减少污染物的影响。但存在一个问题,即对于几乎没有物理吸附和化学键的小分子,很难观察到折射指数的变化,我们报告了一项技术的发展,该技术可用于POCT(即时检验)的SPR测量小分子使用带有电极的微通道芯片。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号