首页> 外文会议>日本建築学会;日本建築学会大会 >非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究: その150 平成30 年度調査概要
【24h】

非住宅(民生業務部門)建築物の環境関連データベース構築に関する研究: その150 平成30 年度調査概要

机译:非住宅(消费商业)建筑的环境相关数据库的构建研究:2018财年调查概要150

获取原文

摘要

設計時の建物性能については、BEI 値は0件、平成25年度以降に竣工した建物で年間熱負荷係数の提供数は4 件、平成24 年年以降でPAL 値を提供した建物は5 件と極めて少なかった。これはアンケートでも期待の大きい情報であり、何らかの形で共有されることが望ましいと考えるが、現時点の調査手法では限界があり難しい。Post-DECC における課題である。
机译:关于设计时的建筑物性能,BEI值为0,2013年 会计年度结束后提供给建筑物的年热负荷系数为4, 自2012年以来,提供PAL值的建筑物数量极高,为5 很少。这是问卷调查表中备受期待的信息,我认为最好以某种方式共享它, 当前的调查方法有其局限性和难度。后DECC 这是一个需要解决的问题。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号