首页> 外文会议>日本建築学会;日本建築学会大会 >文化資源を活かしたまちのしくみづくり その3住民・企業・専門家・大学、自治体協働の地域づくりプロセス: 東京都心北東部・谷中地区を例に
【24h】

文化資源を活かしたまちのしくみづくり その3住民・企業・専門家・大学、自治体協働の地域づくりプロセス: 東京都心北東部・谷中地区を例に

机译:利用文化资源创建城镇结构第三部分,与居民,公司,专家,大学和地方政府合作开展社区发展流程:以东京中部东北部的柳中区为例

获取原文

摘要

都市の成熟と縮小・人口減少時代に入り、地域まちづくりは、市民参加の段階から、より現実的な市民・地権者と専門家・企業の連携によるエリアマネジメント、公民連携による地域資産活用などの取組みに活路が見いだされている1)。本稿では、地域主体と専門家・企業連携による自発的なまちづくり・地域運営を持続的に行うために、1980 年代から地域の文化資源発見・保全活用を軸に地域住民主体のまちづくりを続けてきた谷中地区の例を、東京都心北部を「東京文化資源区」として文化資源を生かしたまちづくり連携を行うとりくみの中で捉え直し、地域づくりに関わる各主体間の協働のあり方と他地区における展開にむけた課題・可能性を検証する。
机译:进入城市成熟,萎缩和人口下降的时代,区域城镇 从公民参与的阶段开始,库里就是一个更现实的公民/土地 通过人与专家/公司,公众之间的协作进行区域管理 一种寻找出路的方法,例如通过私营部门合作利用本地资产 已经是1)。在本文中,我们将重点关注区域性计划以及专家与公司之间的合作。 可持续地进行城镇自愿发展和区域管理 此外,自1980年代以来,致力于发现,保护和利用当地文化资源 以柳中区为例,该区继续发展以当地居民为主导的城镇, 以东京中部北部为“东京文化遗产地”创造文化资源 重新思考与社区发展合作的努力 每个参与社区发展的实体应如何与其他地区合作 验证问题和开发可能性。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号