首页> 外文会议>空気調和·衛生工学会大会 >新築美術館における竣工前後の室内空気質の実態調査
【24h】

新築美術館における竣工前後の室内空気質の実態調査

机译:新博物馆竣工前后室内空气质量调查

获取原文

摘要

美術館の展示収蔵環境では、建材由来と考えられるアンモニア、ギ酸、酢酸等の空気汚染による文化財の劣化が問題となっている。こうした汚染物質に対して文化財保護のためにガイドラインが設けられているが、特に新築美術館では建材由来の汚染物質発生量が多い。また、外気由来と考えられる浮遊真菌、浮遊粉じh等も文化財の劣化に関わる汚染物質とされる。既往研究では展示施設における汚染物質の実態調査、汚染物質低減化工法の開発等がなされているが、新築美術館における竣工前後の室内空気質の実態に関する知見は十分とは言えない。本研究では、新築美術館における室内空気質の実態把握を目的とし、新築美術館の室内空気質の実測調査を行った。
机译:在博物馆的展览储藏环境中,由于认为是源自建筑材料的氨,甲酸和乙酸等空气污染引起的文化特性恶化已成为问题。已经建立了保护文化财产免受此类污染物侵害的准则,但是在新博物馆中,建筑材料产生的污染物数量特别多。另外,被认为源自外部空气的浮游真菌和浮游粉末h也是与培养物性下降有关的污染物。先前的研究已经调查了展览设施中污染物的实际状况,并开发了减少污染物的方法,但是对于新建博物馆建成前后室内空气质量的实际状况的了解还不够。在这项研究中,我们进行了新博物馆室内空气质量的实际测量调查,目的是了解新博物馆室内空气质量的实际情况。

著录项

相似文献

  • 外文文献
  • 中文文献
  • 专利
获取原文

客服邮箱:kefu@zhangqiaokeyan.com

京公网安备:11010802029741号 ICP备案号:京ICP备15016152号-6 六维联合信息科技 (北京) 有限公司©版权所有
  • 客服微信

  • 服务号